元気に頑張れそう!!

2011年05月31日

ここ一ヶ月ほど、本当に調子が悪く、ちょっと持ち直したかなと思うとまたまた体調が落ちてしまって。。。といった日々を過ごしていました。どこかが悪いというわけではなく、自律神経からくるものだったり、酷い肩こりや気候の変化によるメマイ、耳鳴り、吐き気などでした。元気なふりをしていましたが、「綺綸堂日記」を書くのがやっとで「お稽古ギャラリー」はずいぶんサボってしまいました(ρ_;)・・・・

でも新しい健康法がどうやら効き目があったようで今日は久しぶりに肩こりもメマイもなく気力も充分で一日を過ごすことが出来ました♪明日からは6月、6月は「着物ファッションショー」があったり、そのほかにも面白い動きがありそうで、大忙しになりそうです。この調子ならどんな大忙しも楽しく乗り越えていけそうです。いろいろご心配頂き、ありがとうございました。明日からは元気に頑張れそうです。。。でも、無理しないようにしますね〜☆「お稽古ギャラリー」もぼちぼち追いつきます♪

「風船かずら」の種を蒔いていたら芽が出てきました。でも、私の不注意でだめにしちゃってがっかりしていたら、種をたくさん頂きました。

早速、種まきをして、グリーンカーテンの準備をしなくちゃ(*^-゚)v


来月のイベント

■6月19日「着物ファッションショー」を開催します。詳細はこちらをご覧ください。

■6月19日(日)午後7時〜「倶楽部綺綸堂 打ち上げだ〜」を、7月23日(土)夜「倶楽部綺綸堂 浴衣姿もいいですね」を開催します。


今日のお稽古

■Y子さん(着物手作り講座)

 

反物から着物をつくりたいとのご要望で今日からお裁縫始めです。紬地のハリのある生地なので、ミシンと手縫いの両方を使って作っていただくことにしました。今日は型紙を使っての裁断&印しつけでした。次回でだいぶ形になりそうですね〜☆

 

綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

手作り講座綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。

■「綿着物手作り講座」 開講しています。   詳しくはこちらをご覧ください。

■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています 。

■「綺綸堂オリジナルTシャツ」作りました。  詳細はこちらをご覧ください。

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

posted by diary-kirindou at 15:38 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

朝からラッキー♪

2011年05月30日

今朝、Kさんから「ベランダから外を見て!!虹雲が…」とメールがありました。お掃除の手を止めて、ベランダから空を見あげると見えました、虹雲が!!虹を見る事は良くありますが、虹色の雲なんて珍しいですよね。急いで写真を撮りましたが、もう薄くなりかけていてはっきり見えないかも。でも何だか朝からラッキーって感じでした♪

今夜、息子が作ってくれた「モロッコ茶」も珍しいというか初めてのお味でした。アップルミントをたっぷり頂いたのでと作ってくれました。

「モロッコ茶」はたっぷりのお砂糖とミントに濃い緑茶を注いで作ったお茶で、「モロッコウィスキー」とも呼ばれているそうです。甘ーくて濃いお茶にミントの香り、なんとも不思議なお味ですが、癖になりそうな美味しさ、疲れた時などにじっくり味わいながら頂くと心が癒されそうです。本当に甘くていい香り〜☆

あっ、画像の葉っぱはバジルです。。。ほっといたら花が咲いちゃってました。

 

来月のイベント

■6月19日「着物ファッションショー」を開催します。詳細はこちらをご覧ください。

■6月19日(日)午後7時〜「倶楽部綺綸堂 打ち上げだ〜」を、7月23日(土)夜「倶楽部綺綸堂 浴衣姿もいいですね」を開催します。

綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

手作り講座綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。

■「綿着物手作り講座」 開講しています。   詳しくはこちらをご覧ください。

■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています 。

■「綺綸堂オリジナルTシャツ」作りました。  詳細はこちらをご覧ください。

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

posted by diary-kirindou at 15:21 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

美味しいものいろいろ♪

2011年05月29日

今夜は美味しい頂き物のご紹介です♪

息子の東京土産の「浅草ラスク」です。

 

 

 

パッケージが浅草らしいですよね。

ラスクはさくさくでほど良い甘さで、プレーン、紅茶、ブルーベリーの3種類が詰めあわされていました。

 

紅茶は葉っぱの砕いたのもが入っていて、一口食べると口いっぱいにお紅茶の香りが溢れてくる美味しさでした。ブルーベリーは本当にいい香り、ブルーベリーの甘酸っぱさが漂ってきて、早く食べたいって気持ちになってしまいました。

K子さんから頂いた「きなこ大豆」です。

 

 

寒梅粉で包まれた大豆の周りににたっぷりのきな粉がまぶしてあります。

サクサクカリっとした食感が癖になりそうな豆菓子です。

お豆大好きな人には堪えられない美味しさです。

 

 

 

Yさんから頂いた熊本土産の「阿蘇乃白雪」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと柔らかめの落雁の中に餡が入っています。

シットリした食感でほんのりとした甘さで懐かしい美味しさ、白とピンクの色合いもとっても可愛らしかったです。

 

 

 

 

 

M子さんからは博多土産の「ひよこのやきもち」を頂きました。

ネーミングが可愛いですね。八女茶のたっぷり入ったお餅です。

 

 

 

 

 

 

 

 

餡にもお餅にもお茶が使ってあって、表面にもお茶っぱがトッピングしてありました。モチモチとした食感で緑茶にピッタリの甘くてお茶の風味たっぷりの美味しいお菓子でした。

「綿着物講座」申込に見えたKさんから「ひろ屋」の「黒糖ボーロ」を頂きました。

綺麗に箱詰めされている「マルボーロ」って珍しい気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

黒糖を練りこんだマルボーロと思いきや、表面にたくさんの黒糖がトッピングされています。マルボーロのばさばさとした食感が苦手な私ですが、このマルボーロはほど良くシットリとしていて優しい甘さで、表面の黒糖はカリッカリとしています。ここまで美味しいマルボーロは初めてです。

いつも皆さんからいろいろお心遣いいただいて、本当にありがたく感謝しています。教室に居ながらにして、日本中のお味が楽しめる私って本当に幸せ者です☆^(o≧▽゚)o

来月のイベント

■6月19日「着物ファッションショー」を開催します。詳細はこちらをご覧ください。

■6月19日(日)午後7時〜「倶楽部綺綸堂 打ち上げだ〜」を、7月23日(土)夜「倶楽部綺綸堂 浴衣姿もいいですね」を開催します。

綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

手作り講座綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。

■「綿着物手作り講座」 開講しています。   詳しくはこちらをご覧ください。

■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています 。

■「綺綸堂オリジナルTシャツ」作りました。  詳細はこちらをご覧ください。

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

posted by diary-kirindou at 23:35 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

素敵なぬりえ♪

2011年05月28日

素敵なぬりえを購入しました。

Twitterで私をフォローしてくださったイラストレーターの「野川ふきえさん」が素敵なぬりえを製作なさっていると知り、早速注文しました。

 

歳時記や日本の文化が優しいタッチの絵で表現されています。

お正月風景、花嫁花婿、七福神、お宮参り、大晦日の夜の家族などなどほのぼのとした風景がいろいろ描かれていて、ワクワクしてしまう素敵なぬりえです。

早速、色鉛筆を買ってきました。

どんな色合いしようかしら♪

贈り物にも喜んでいただけそうなぬりえです。

詳細はこちらをご覧ください。

 


久しぶりに息子の料理をご紹介しますね。今夜のメニューは「あんかけチャーハン」でした。

高菜と玉子&白胡麻のチャーハンにお野菜たっぷりのあんがかかっています。あんの作り方は、まず薄くスライスしたラッキョウをいため、そこに豚肉をいれて炒め、胡椒をします。人参、モヤシ、絹さや、きくらげなどの具を加えて炒め、塩、砂糖、醤油&ニンニク醤油などで味付けして、がらスープを加えて軽く煮てから水溶き片栗粉を加えてトロミをつけます。

高菜のお漬物の塩味と、チャーハンやあんとのバランスが絶妙で本当に優しいお味の美味しいチャーハンでした。一皿でお野菜もたっぷり食べられてとてもヘルシーな夕飯でした。

でも、それなりに手は掛けてあるんですよ。モヤシもザク切りにしてシャキシャキ感を残したまま茹でてあるし、絹さやもきちんと筋を取って別茹でしてあるし、ラッキョウも生を皮をむいて細かくきざんでるし。。。相変わらず心のこもった息子の簡単節約料理でした。


来月のイベント

■6月19日「着物ファッションショー」を開催します。詳細はこちらをご覧ください。

■6月19日(日)午後7時〜「倶楽部綺綸堂 打ち上げだ〜」を、7月23日(土)夜「倶楽部綺綸堂 浴衣姿もいいですね」を開催します。

今日のお稽古

■K子さん(中級)

 


今日は留袖着付けの復習をしました。今日は最高に調子が良かったみたいですね、とっても綺麗な着付けが出来てましたよ。後はスピードですね,お家でしっかり腕を磨いて、スピードアップできるようになってくださいね♪

 

■Hさん(初級)

今日は着物の着方と名古屋帯の結び方の復習をしました。着物は紐の締め具合や位置に気をつけさえすれば、あとは言うことなしかな♪次回はプチテストをして修了です。しっかりと復習しておいてくださいね。


綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

手作り講座綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。

■「綿着物手作り講座」 開講しています。   詳しくはこちらをご覧ください。

■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています 。

■「綺綸堂オリジナルTシャツ」作りました。  詳細はこちらをご覧ください。

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

posted by diary-kirindou at 21:48 | Comment(2) | 今日の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

6月&7月の倶楽部綺綸堂

2011年05月27日

今日は午後から夜に掛けて、知り合いのお店などに「ゆずり葉プロジェクト」のチラシを置いてもらえるようお願いに回っていました。

お願いに行ったついでにちょっと早めですが6月&7月の「倶楽部綺綸堂」も決めてきました♪

6月は「着物ファッションショー」のあとの打ち上げもかねての「倶楽部綺綸堂」、題して「倶楽部綺綸堂 打ち上げだ〜」を6月19日(日)午後7時から天文館の七味小路にある「家のじ」で開催します。お座敷を借りきりますので、のんびりゆっくり美味しいお料理が味わえますよ。「着物ファッションショー」に参加していない方でお料理だけ味わいたい方も遠慮なくご参加ください。

今夜は「店主おまかせ3品」と「生野菜とポテトサラダ」を頂いてきました。いつもの事ながら、Oさんのお料理は本当に美味しいです。

7月23日(土)は「ピーズバー」にて「倶楽部綺綸堂 ワイン会…浴衣姿もいいですね」を開催します。きっと梅雨も明けていると思うので、浴衣姿で白ワインやスパークリングワインなどのスッキリしたワインを夏らしいパンチのあるお料理と一緒に味わいましょう。7月も「浩司家」の料理長さんの特別料理が味わえるかも♪いつも7月はビール会ですが、今年は趣向を変えてのワイン会、夏にワインもいいですね。8月はビール会にしますから!!

来月のイベント

6月19日「着物ファッションショー」を開催します。詳細はこちらをご覧ください。

綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

手作り講座綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。

■「綿着物手作り講座」 開講しています。   詳しくはこちらをご覧ください。

■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています 。

■「綺綸堂オリジナルTシャツ」作りました。  詳細はこちらをご覧ください。

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

posted by diary-kirindou at 15:51 | Comment(0) | 倶楽部綺綸堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

飲む点滴?!

2011年05月26日

今日は「リビングカルチャー倶楽部」の講座「すてきに普段着 キモノスタイル」でした。この講座は「着付け指導」以外の着物に関するいろいろな内容をお教えしています。コーディネイト、着物の知識、ちょっと一工夫など、着物を気軽に楽しめるような講座です。「着物はなんとか着られるけど、もっといろんなことを知りたい。」「着物に興味はあるけれど、着付け教室に行くのはちょっと勇気がいる」「持っている着物の組み合わせ方が分からない」などのお悩みが解決できますよ。

本当に楽しい講座で、教室に入った途端、ご挨拶をする暇もないくらいいろんな質問が飛んできたり、私のコーディネイトについての話になったり、参加者の方の一工夫の着物小物のご披露があったりと、毎回内容盛りだくさんです。

今日もTgさんの手作りの作り帯にちょっと手を加えてカジュアルにも使えるようご指導したり、Tkさんからのいろいろな質問があったりと、なんとも和気あいあいで脱線しては軌道修正をしつつカリキュラムはしっかりこなして…って感じの教室、今日もまたまた終了時間をオーバーしてしまいました。4回コースなので残りは後2回、次回はいったいどんなハプニングがあるのかしらって今からドキドキハラハラワクワクしちゃってます〜☆

定期的に開催なので、興味のある方は「リビングカルチャー倶楽部」までお問い合わせください。

今日の講座にいらしてくださったTkさんから「甘酒」を頂きました。ご自分でお作りになったものだそうで、お手紙まで添えて下さってました。

頂いた「甘酒」はお湯で薄めて飲んでもいいし、そのまま食べてもいいそうです。「甘酒」はビタミン類が豊富に含まれていて「飲む点滴」ともいわれ、また発酵食品なので美容や長寿にも効果があるらしいです。

・活性酸素を除去する
・血圧を安定させる
・免疫力を高める
・整腸効果を高める
・乳酸菌が腸内環境を整える
・ガンへの抵抗力を増強する
・肝臓機能を活発にし、解毒を高める…などなど低血圧の私には効き目ありそうです。

Tkさん、お心遣いありがとうございました。


来月のイベント

6月19日「着物ファッションショー」を開催します。詳細はこちらをご覧ください。

綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

手作り講座綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。

■「綿着物手作り講座」 開講しています。   詳しくはこちらをご覧ください。

■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています 。

■「綺綸堂オリジナルTシャツ」作りました。  詳細はこちらをご覧ください。

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

posted by diary-kirindou at 23:47 | Comment(0) | 外部講師 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「美容講座」も開いちゃおうかな♪

2011年05月25日

今日は「ゆずり葉プロジェクト」のご案内などでメールしたり、電話したり、チラシを持って行ったりと、何だかバタバタしていました。

 

 

ハウココ」さんにお願いに行って、いろいろ話をしていたら、私の持っている情報が思いがけずお役に立てることがありました。

何だか不思議なご縁を感じました。

今日のこのタイミングに出かけていったのもきっと意味があるのかなって感じました。

 

 

 

同じく「カフェ 遊野家」さんも行ったのですが、そこでも私のことを知ってくださっている方がいらしたり、早速「ゆずり葉プロジェクト」に興味を示してくださる方があったりと、ここでも不思議なご縁を感じました。ほんのささいな事かもしれませんが、ちょっとした出来事でも嬉しくて感謝すべきことばかりだなって思うと、日々がますますウキウキと楽しくなっている私です〜☆

 

 

「カフェ 遊野家」さんで久しぶりにお茶を頂きながら、オーナーのR子さんとお喋りをしてきました。

「お肌がとっても綺麗ね」って言っていただき、私の「岩下式オリジナル美容法」をお教えしてきました。。。最近、いろんな方から「美容法」を聞かれることが増えてきました。

そのうち「美容講座」も開いちゃおうかしら♪

 

 

 

今日のお稽古

■Mさん(フリーコース)

 

今日から新しいコースでのお稽古、まずは中級の内容の礼装の着付けのお稽古でした。袋帯の二重太鼓は名古屋帯の応用なので、スムーズに出来ましたね♪次回で完璧にマスターしちゃいますね〜☆

 

 

綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

手作り講座綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。

■「綿着物手作り講座」 開講しています。   詳しくはこちらをご覧ください。

■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています 。

■「綺綸堂オリジナルTシャツ」作りました。  詳細はこちらをご覧ください。

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

posted by diary-kirindou at 15:12 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「着物ファッションショー」を開催します♪

2011年05月24日

昨日の日記でちょっとだけお知らせした「着物ファッションショー」についてお知らせしますね♪

6月17日〜21日に「マルヤガーデンズ」で「モノの達人との語らい」というイベントが開催されますが、6月19日には私の「着物ファッションショー」を開催することになりました。

インテリアコーディネーターの「鳥丸尚子さん」が活動なさっている「ゆずり葉プロジェクト」のイベントの一環です。「ゆずり葉プロジェクト」とは、自分が大事に持っているもので使わずに眠っているものを出品して、それを大事に使ってくださる方に購入していただくことにより、モノを生かし大事に使っていこうという企画です。今回のイベントによって発生した収益は一部「東日本大震災」復興義援金としても寄付されます。

そのイベントでは皆さんから出品されたモノを販売するとともに毎日2名づつ、鹿児島で活躍なさっている40〜50代の女性のトークショーがあります。鳥丸さんがMCで「鹿児島版グータンヌーボー」みたいな内容で、モノをいかに生かしていくかをそれぞれの方の生きかたや思いを通しながら提案していきます。    

「ゆずり葉プロジェクト」及びイベントについては下記のアドレスからご覧ください。
http://www.colors-interior.com/info3.html#yuzuriha2

6月19日午後3時からが私の出番です。どんな形で提案しようかと迷ったのですが、出品いただいた着物をトータルでコーディネイトして、ファッションショー形式で提案します。ありきたりのコーディネイトではな、綺綸堂マジックで思いっきり楽しく、時にはアバンギャルドに、アグレッシブに、ガーリィーでと、ワクワクドキドキな提案をしていきます。ガールズコレクションみたいに「着姿、丸ごと買い!!」って事も出来ます。着物の一工夫やコーディネイト相談などもお受けしますので、ぜひ遊びにいらしてくださいね。

夏も間近なので「浴衣ファッションショー」も同時開催しようかなと思っています。新作の紹介ではなく、手持ちの浴衣を一工夫で自分らしく可愛らしく楽しく着こなす方法を見ていただきたいです。

生徒の皆さん、モデルをよろしくお願いしますね〜☆

綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

手作り講座綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。

■「綿着物手作り講座」 開講しています。   詳しくはこちらをご覧ください。

■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています 。

■「綺綸堂オリジナルTシャツ」作りました。  詳細はこちらをご覧ください。

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

posted by diary-kirindou at 03:41 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

5月の倶楽部綺綸堂

2011年05月23日

いよいよ梅雨に入りましたね。「倶楽部綺綸堂」の開催が来週じゃなくって本当に良かったです、昨日で大正解でした♪

5月の「倶楽部綺綸堂」は4名の方のご参加を頂きました。間際でご都合がつかなくなった方などもあり、いつもより少人数でしたが、閑静な庭園巡りにはほどよい人数でした。

出かけた先は鹿児島女子高校に隣接する「旧島津氏玉里邸庭園」、島津27代当主島津斉興によって作られた庭園で国の名勝に指定されています。

黒門をくぐると案内所があり、そこでカウンターを押したり、説明書を頂いたりして、いざ庭園へ。。。ってここで私は早速大失敗、「国外」って書いたカウンターを押しちゃいました。

入場料は無料ですが、ちゃんと警備員の方が居てくださるので、安心して庭園を散策できましたよ。

まず目に入る景色は広い池と茶室です。

回遊式庭園の為、庭の景色に裏表がなく、どの角度からもいろいろな景色を楽しむことが出来ます。

庭のあちこちにはいろんな形の石灯籠があります。

着物姿が映える風景です。

お茶室です。

茶室の縁側から殿様視線で見た景色です。

池に水が流れ込む小さなせせらぎには可愛い「蛙さん」もいました。

 

 

 

何処から撮っても絵になる景色ばかりでした。

 

 

 

 

 

昨日は夏の日差しでかなり暑かったのですが、木陰にはいると心地よい風が通り抜けていき、本当に気持ちのよい涼しさでした。

緑豊かで静かな心の癒される場所がこんなに身近にあったなんて本当に驚きです。夏には緑、秋には紅葉と季節ごとにいろいろな景色が楽しめる庭園なので、皆さんも是非お出かけになってみてください。

散策を楽しんだ後はお喋りタイム、着物姿の似合う日本茶のカフェ「茶尾」でのティータイムでした。店内は和の雰囲気の漂う作りで個室になっているので、お喋りも気兼ねなく楽しむことが出来ました。

「深蒸し茶」「やぶきた茶」「ほうじ茶」などの日本茶がいただけるので、スィーツと一緒に味わってきました。

ワッフル、パフェ、シフォンケーキなどなどスィーツの種類も豊富で、どれも上品な甘さでボリュームもたっぷり、おまけにとっても可愛いお値段だったので、お口も懐も心から満足のティータイムでした。

お喋りも花が咲き、初参加のKさんも綿着物講座にいらしてくださることになりました。皆さんに着物でのお出かけなどを楽しんでいただきながら、着物を身近に自分なりに楽しむことをお伝えしたいと思って開催している「倶楽部綺綸堂」なので、興味を持ってくださる方がいらしてくださって本当に嬉しいでした。

梅雨入りまえの貴重な晴れ日を皆さん、心行くまで楽しんでくださったようです。ご参加くださったK子さん、Yさん、Mさん、Kさん、ありがとうございました。

来月はワイン会をと思っていたのですが、6月19日に「マルヤガーデンズ」での「ファッションショー」が決まったので、生徒さんたちにはモデルで参加いただきます。その後の打ち上げを6月の「倶楽部綺綸堂」にしたいと思います。「ファッションショー」については明日の日記でお知らせしますね♪

 

綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

手作り講座綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。

■「綿着物手作り講座」 開講しています。   詳しくはこちらをご覧ください。

■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています 。

■「綺綸堂オリジナルTシャツ」作りました。  詳細はこちらをご覧ください。

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

posted by diary-kirindou at 23:20 | Comment(0) | 倶楽部綺綸堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

う〜んと可愛く♪

2011年05月22日

今日は5月の「倶楽部綺綸堂」を開催しました。「旧島津氏玉里邸庭園」は本当に素晴らしい景色でしたよ。今日の様子は明日の日記で詳しくご報告いたしますね♪

「倶楽部綺綸堂」に出かける前、Hさんに訪問着をお着せしました。。

 

 

ご親戚への結婚披露のお食事会とのことで、お義母さまから「う〜んと可愛く着付けてもらって」とのご要望があったそうです。

帯揚げは可愛くコサージュ風にしました。

パールのついた帯締めもアレンジして可愛くまとめました。

シックな着物ですが、帯締めや帯揚げで華やかな雰囲気にしてみました。

 

 

 

 

帯も可愛く結びました。

「岩下オリジナル」です。

帯がシックだったので、華やかな色の組みひもをあしらってみました。

着物の雰囲気を損なわないようにしつつ、う〜んと可愛くしたつもりですが、お義母さまは喜んでくださったかしら♪

 

 

 

ちなみにHさんのご主人は以前、食事に行ったことのあるスペイン料理店「エルマリノ」のオーナーさんで顔見知りでした。近いうちに食事に行こうかな〜☆


綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

手作り講座綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。

■「綿着物手作り講座」 開講しています。   詳しくはこちらをご覧ください。

■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています 。

■「綺綸堂オリジナルTシャツ」作りました。  詳細はこちらをご覧ください。

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

posted by diary-kirindou at 23:48 | Comment(2) | 着付け | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今すぐにでも行きたい〜☆

2011年05月21日

息子が東京から帰ってきました。楽しいお土産話と美味しいお土産を持って。。。

私がお願いして行ってもらった「駒形どぜう」は浅草の駒形橋近くにあるどじょう屋さんで、以前一度行ったのですが、とても気に入っていて私がもう一度行きたいお店のナンバーワンになっています。

「駒形どぜう」の中は長板がテーブル代わりになっています。

お店の佇まいも店内の様子も江戸時代を思わせる作りです。入り口には下足番の男性がいて、履物を預かって下足札を渡してくれます。まるで江戸時代にタイムスリップしたような気分になってしまう着物がピッタリのお店ですよ。

 

 

そういえば、NHKの「美の壺」で言っていましたが、どじょうは江戸時代のファストフードなんだそうです。

長板だと長居がしづらいし、どじょうを頂く時のお鍋も平たくて薄くて素早く火が通るようになっているんですって!!

今すぐにでも行きたい〜☆

 

 

 

 

今月のイベント

5月22日(日)に「旧島津氏玉里邸庭園」に行きます。詳細はこちらをご覧ください。


綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

手作り講座綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。

■「綿着物手作り講座」 開講しています。   詳しくはこちらをご覧ください。

■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています 。

■「綺綸堂オリジナルTシャツ」作りました。  詳細はこちらをご覧ください。

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

posted by diary-kirindou at 22:42 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今夜は。。。

2011年05月20日

今夜は嬉しい急用が出来ちゃいました。

日記はまた明日ゆっくり書きますね♪

画像は「駒形どぜう」の「どぜう鍋」です。

 

今月のイベント

5月22日(日)に「旧島津氏玉里邸庭園」に行きます。詳細はこちらをご覧ください。


綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

手作り講座綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。

■「綿着物手作り講座」 開講しています。   詳しくはこちらをご覧ください。

■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています 。

■「綺綸堂オリジナルTシャツ」作りました。  詳細はこちらをご覧ください。

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

posted by diary-kirindou at 04:14 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

出掛けの挨拶が。。。

2011年05月19日

東京に出かけた息子から画像が送ってきました。

 

 

ホテルの部屋から見える「スカイツリー」だそうです。

ホテルは浅草で、浅草寺の近くとの事、明日は「駒形どぜう」に行く…というか、行ってきてと私が頼みました。

何処に行って何を食べたいって聞かれたら、まず一番に「駒形どぜう」に行きたい私、お土産は要らないから代わりに食べてきてって頼んじゃいました。

明日は画像も届く予定、私の大好きな「駒形どぜう」をご紹介できると思います。

 

 

夕べは私が一人でも困らないようにと「カレー」をたっぷり作ってくれました。出掛けの挨拶が「金曜日はゴミだしを忘れないで」ですって。何処まで息子の世話になっているんでしょうね、私は。。。

 

今月のイベント

5月22日(日)に「旧島津氏玉里邸庭園」に行きます。詳細はこちらをご覧ください。


綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

手作り講座綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。

■「綿着物手作り講座」 開講しています。   詳しくはこちらをご覧ください。

■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています 。

■「綺綸堂オリジナルTシャツ」作りました。  詳細はこちらをご覧ください。

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

posted by diary-kirindou at 23:04 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いろいろ調べてみました。

2011年05月18日

このところの体調不良、ほぼ正常に戻ったみたいです。

普段から低血圧気味とは思っていたのですが、特に何かに気をつけて…なんてしていなかったのですが、下が59と聞いて何だかショックで具合まで悪くなり、いろいろ調べてみました

規則正しい食事や充分な睡眠などは元気で暮らしていくのに皆が気をつけることですが、朝ごはんを抜かないことみたいです。朝の糖分は体を目覚めさせ、血圧が上がりやすくなるそうです。

水分もたっぷり、塩分も多少は多目でも大丈夫との事、そして筋力を高めるために必要な成分”ユビデカレノン”という補酵素を取ることだそうです。低血圧は血液を送る力が弱いので、このユビデカレノンが不足すると心肺機能が低下し、血液の流れが悪くなると言われています。このユビデカレノンは「いわし」「ブロッコリー」「キャベツ」「ニンニク」にたくさん含まれているそうです。

 

 

「いわし」はお酒の肴の時に「オイルサーディン」を頂くことにします。

メザシもいいかも♪

お酒は「赤ワイン」がいいらしいです。

 

 

 

 

 

「ニンニク」は美味しく食べられるようにと息子が「ニンニクの醤油漬け」を作ってくれました。

 

 

 

「ブロッコリー」は好きなお野菜なのでよく食べるし、「キャベツ」は私の大好物でお昼ご飯のときはキャベツの千切りが多いかも。。。そういえば今夜の「ためしてガッテン」で言っていましたが、食事の時、まず最初にお野菜を食べると糖の吸収が緩やかになり、血糖値が上がるのを抑えてくれるとの事、老化の原因になる「AGE」という物質の増加をも抑制してくれるそうです。おまけにご飯の量が減ってダイエット効果も期待できるそうですよ。。。お野菜っていろんなメリットがありますね。

息子が作ってくれた「豚丼風 つけ麺」です。

玉ねぎをじっくり炒めて、豚肉&椎茸を加えて炒めて、鰹だしを加えて軽く煮込んであります。お味は濃い目の甘辛味で豚丼風に味付けしてあるとの事、胡椒がピリッと効いています。茹でた水菜もたっぷり入ったちょっとトロミのあるつけダレでした。麺は中華麺の乾麺です。サッパリした美味しさだったので、替え玉をしてしまいました。

残ったつけダレは御昼ご飯のとき、ご飯にかけて「豚丼」で頂きました。最近はお昼まで使いまわせるようなメニューを考えてくれるので、お昼もしっかり食べられて助かっています。



今月のイベント

5月22日(日)に「旧島津氏玉里邸庭園」に行きます。詳細はこちらをご覧ください。


綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

手作り講座綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。

■「綿着物手作り講座」 開講しています。   詳しくはこちらをご覧ください。

■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています 。

■「綺綸堂オリジナルTシャツ」作りました。  詳細はこちらをご覧ください。

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

posted by diary-kirindou at 23:57 | Comment(0) | 今日の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

可愛い!!

2011年05月17日

着付けの打ち合わせに見えたHさんからお菓子を頂きました。

思わず「可愛い!!」って叫んでしまいました。朝顔の淡いブルーが爽やかなラッピングです。

ブルーをメインにコーディネイトされたラッピング、大判のはんかちが使ってありましたが、ハンカチの柄は可愛い金魚です。

美味しいお菓子&入れ物&ハンカチ。。。楽しみがいくつもある嬉しい頂き物でした。可愛い朝顔もインテリアに使えそう♪

頂いたお菓子は「バッハとピカソ」の焼き菓子です。

どんなお菓子が詰め合わせてあるのかしら?Hさん、ありがとうございました。日曜日はとびっきり可愛い帯結びをお楽しみに♪

 

このところろ、ずっと体調がイマイチだったのですが、どうやら調子が戻ってきました。

今夜までは早めに日記を済ませて、Y子さんに頂いたコーヒーと焼き菓子を頂きながら、のんびり過ごします。

Y子さん、いつもいろいろお心遣い頂き、ありがとうございます。

ここ数日、サボっていた「お稽古ギャラリー」も明日から追いついていきますね〜☆

 

 

 

今月のイベント

5月22日(日)に「旧島津氏玉里邸庭園」に行きます。詳細はこちらをご覧ください。


綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

手作り講座綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。

■「綿着物手作り講座」 開講しています。   詳しくはこちらをご覧ください。

■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています 。

■「綺綸堂オリジナルTシャツ」作りました。  詳細はこちらをご覧ください。

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

posted by diary-kirindou at 21:36 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

着物ファッションショー

2011年05月16日

6月17日(金)〜21日(火)に「マルヤガーデンズ」で開催される「ゆずり葉プロジェクト」のイベントに着物や帯などがたくさん出品されるそうです。

出品されたものをただ展示販売するだけではなく、コーディネイトや着こなしのポイントを提案することで皆さんに着物を着た姿をイメージしていただけるような「着物ファッションショー」を開催する予定です。

着物をお洒落に気軽に洋服感覚で着こなすといったテーマでのショーにしていきたいと思っていますので、お時間のある方はご覧になるだけでもぜひ足をお運びください。

詳細はこれから詰めていきますが、トビッキリ楽しめるコーディネイトを提案したいと思っています。6月19日午後3時開催予定です。お楽しみに♪

 

今月のイベント

5月22日(日)に「旧島津氏玉里邸庭園」に行きます。詳細はこちらをご覧ください。


綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

手作り講座綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。

■「綿着物手作り講座」 開講しています。   詳しくはこちらをご覧ください。

■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています 。

■「綺綸堂オリジナルTシャツ」作りました。  詳細はこちらをご覧ください。

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

posted by diary-kirindou at 15:36 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

キモノスタイル講座

2011年05月15日

最近、コーディネイトや着こなしなども教えて欲しいとのご要望などを頂くことが多くなりましたので新講座として「キモノスタイル講座」を開講いたします。

・お出かけしたいけど着物に合わせる帯や小物が分からない。
・色柄などの組み合わせが合っているのか不安。
・着物を着ることは出来るけれど着物の知識を知りたい
・着物をお金をかけず一工夫して、おしゃれに着たい。

などなど着付け以外の着物のお悩みを解決する講座です。ご希望にあわせてカリキュラムなども作りますので、何なりとお問い合わせください。

帯締め、半衿、半巾帯など小物を作る「手作り小物講座
綿着物や浴衣を作る「綿着物手作り講座
長襦袢を作る「長襦袢手作り講座
着物の袖丈や裄などをお直しする「お直し講座
風呂敷のいろいろな使いかたをお教えする「風呂敷活用術講座
和食のマナーや日常の基本的なマナーをお教えする「マナー講座

など、着付け教室以外のいろいろな講座もあります。

 

 

 

 

 

 

 

1回が2時間3,000円で完全マンツーマンでのご指導いたします。全てお稽古される方のご希望や内容によって回数やカリキュラムを作っていきますので、いろんな内容を組み合わる事も出来ます。

それぞれの講座の詳細についてはまた改めてご案内しますね。

今夜の日記はなんだか素っ気なくてごめんなさい。ここ数日の体調不良が完全に治りきれなくて、今日はお休みいただいて一日寝ていました。毎年、梅雨前のこの時期は体調を崩してしまうので、息子曰く「五月病」ですって。病気ではないので、騙し騙し過ごしているうちに気付くと元気になっている私です、今年もどうやらそんな感じなので、数日のうちには復活しますから〜☆

 

今月のイベント

5月22日(日)に「旧島津氏玉里邸庭園」に行きます。詳細はこちらをご覧ください。


綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

手作り講座綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。

■「綿着物手作り講座」 開講しています。   詳しくはこちらをご覧ください。

■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています 。

■「綺綸堂オリジナルTシャツ」作りました。  詳細はこちらをご覧ください。

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

posted by diary-kirindou at 23:27 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今夜は。。。

2011年05月14日

突然の嬉しい急用が。。。

日記は明日、ゆっくり書きますね♪

 

今月のイベント

5月22日(日)に「旧島津氏玉里邸庭園」に行きます。詳細はこちらをご覧ください。


綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

手作り講座綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。

■「綿着物手作り講座」 開講しています。   詳しくはこちらをご覧ください。

■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています 。

■「綺綸堂オリジナルTシャツ」作りました。  詳細はこちらをご覧ください。

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

posted by diary-kirindou at 23:34 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

打ち合わせ♪

2011年05月13日

今日は婚礼着付けの打ち合わせでした。

今年の11月に生徒さんのMさんが結婚されることになり、そのときの着付けを私にして欲しいといってくださいました。Mさんは3年ほど前からお稽古に見えていて「きっと素敵な人と結婚するから、そのときは先生にお願いするから待っていてね♪」との事でしたが、その嬉しい報告をついに聞くことが出来ました。

お相手の彼氏さんは本当に優しくて思いやりのある方で、Mさんの好きなようにしていいよといってくださっているので、二人でああしよう、こうしようとウキウキしています。和装をメインに衣装を選んでいきます。衣装は全て「花言葉」さんが担当してくださいます。私の生徒さんということでトビッキリの衣装を提供してくださるとの事、楽しみです。

ヘアー&メイクは私のモテ髪担当のKさんです。Kさんは今は吉野で「Bellezza」というお店をなさっていますが「モッズヘアー」や「インカント」でお仕事なさっていたのでその技術は素晴らしくて、以前の生徒さんの結婚式でも一緒にお仕事させていただきました。画像はHさんの結婚式の時のものです。

今日は大まかな打ち合わせでしたが、これからどんどん詰めていくことになります。なんだか忙しくなりそうですが、素敵な結婚式が出来るよう頑張ります♪

6月には「着物ファッションショー」もあるので、そちらの準備にもそろそろ取り掛からなくちゃ!!こちらは決まり次第お知らせしますね♪

 

今月のイベント

5月22日(日)に「旧島津氏玉里邸庭園」に行きます。詳細はこちらをご覧ください。


綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

手作り講座綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。

■「綿着物手作り講座」 開講しています。   詳しくはこちらをご覧ください。

■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています 。

■「綺綸堂オリジナルTシャツ」作りました。  詳細はこちらをご覧ください。

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

posted by diary-kirindou at 15:34 | Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

榊に花が♪

2011年05月12日

今日は「リビングカルチャー倶楽部」の講座やお茶のお稽古でなんだかバタバタの一日、ちょっと低血圧気味の私にはハードだったかな!!

でも、リビングの講座には、過日開催の「1day講座」を受講して下さった方々やテレビや雑誌で見たんですよとおっしゃってくださる方がご参加くださって、かなり盛り上がった講座になりました。着物の知識の話もしましたが、手作り化粧品を使ってのお手入れの仕方、オリジナルドリンクの作り方、美しい着物姿&スタイルを作る姿勢やストレッチの話まで話題がいっぱいで時間が足りないくらいでした。皆さん、楽しんでくださったようです。次回はコーディネイトについてのお勉強ですが、お手持ちの着物を持ってきていただいて、一緒に考えたりアドバイスをしたりといった内容なので、またまた大盛り上がりしそうで次回が待ち遠しい私です。

夜のお茶のお稽古も楽しかったです。今日から「風炉」に入ったので、柄杓の扱いが色々あってややこしいのですが、最近はお稽古を純粋に楽しむ事が出来るようになったので「できなくても気にしない!!」って感じで気楽にやれるようになりました。いつも生徒さんにお教えする立場ですが、生徒になって教えてもらう立場になるのもとってもいい勉強になります。もっともっといい先生になれるようがんばります〜☆

お稽古の帰りに「花コミュ NAZUNA」さんから榊を買ってきました。前から飾ってある榊を取り替えようとしたら、なんと榊に花が咲いていました。

 

 

1.5センチほどの小さな花ですが真っ白でとても可憐なお花です。

ネットで検索したら、あまりいい香りがしないとのことでしたが、我が家のお花はそれはそれは芳しい香りです。

長年、神棚に榊を飾っていますが、お花が咲いたのは初めてで嬉しくなってしまいました。

 

 

 

前から飾ってあった榊もまだまだ元気で次々に新しい葉っぱを出しているので、買ってきた榊と一緒にして飾ることにしました。他にも蕾が幾つかついているので、次に咲く花が楽しみです。

榊に花が咲くなんて、なんだかとっても良い事が起きる気がします〜☆


今月のイベント

5月22日(日)に「旧島津氏玉里邸庭園」に行きます。詳細はこちらをご覧ください。


綺綸堂からのご案内

■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。 通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

手作り講座綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。

■「綿着物手作り講座」 開講しています。   詳しくはこちらをご覧ください。

■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています 。

■「綺綸堂オリジナルTシャツ」作りました。  詳細はこちらをご覧ください。

■「ぬいぐるみリラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします

posted by diary-kirindou at 16:15 | Comment(0) | 外部講師 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする