息子から誕生日プレゼントのお湯のみを貰いました。
私の誕生日は1月だったのですが、「お母さんの好きなものがいいのでiいつか一緒に買いに行こう」と言ってくれてました。
なかなか時間が取れなかったのですが、やっと今日、一緒に山形屋に行ってきました。
緑茶大好きな私、お湯のみにも少々こだわりが。。。まずはたっぷりした大きさであること、口にあたる部分は薄く唇に馴染むこと、形は縦長でシンプルなデザインであること。。。なんてわがままな私の願いにピッタリのお湯のみがありました。
「長太郎焼」です。
まるで男性が使うくらいの大きさですが、「茶のんごろ」の私にピッタリの大きさ&形です。
お気に入りのお湯のみでのティータイムが楽しくなりそうです。
新しいお湯のみでのティータイムに頂いたお茶菓子は息子が作ってくれた「柔らかチョコレート」です。息子の優しさをいっぱい感じたティータイムでした。
チョコレートについての詳細は明日の日記で書きますね♪
知人が教えてくれた「救急戦隊ゴーゴーファイブ」のテーマソング、なかなかいい曲です。未曾有の災害の中、必死で救助や救援に当たってくださっているたくさんの方々の思いのような気がしています。私も今自分が出来ることからやって行こうと思っています。
★綺綸堂からのご案内★
■「ぬいぐるみ(リラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカムベア(ドール)」をお作りします。
■「綺綸堂オリジナルTシャツ」作りました。詳細はこちらをご覧ください。
■「綿着物手作り講座」 開講しています。詳しくはこちらをご覧ください。
■「手作り講座(綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。
■「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌 着)」の販売をしています 。
■「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。
通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります