今夜はちょっと早めに日記を書きました。
先ほど、歯医者さんに行って奥歯を抜いてきました。10月末から歯医者さんに「早く抜いたほうがいいですよ」と言われていたのですが、なかなか時間が取れなくて・・・というのは半分言い訳で、本当は抜歯の後の痛みが怖かったんです。抗生剤を飲むと発疹が出るので薬が飲めない私、痛みを思うと怖くて。。。
今夜から明日にかけて痛みに耐える覚悟で、ついに行ってきました(大袈裟かな)。まだ麻酔が効いているうちにと思って、今夜は早めの日記です。
Mさんから「メゾン ド タルト ボヌール」の「安納芋のフロマージュ」を頂きました。
たっぷりのチーズがお芋の甘さを引き立てていました。
今夜は歯が気になって思うように文章が浮かんできません。美味しそうな「フロマージュ」の画像でご勘弁くださいね。
☆12月22日(水)「倶楽部綺綸堂 忘年会」を開催します。詳細はこちらをご覧ください。
☆「ぬいぐるみ(リラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカム。。。」をお作りします。
★「綺綸堂オリジナルTシャツ」作りました。詳細はこちらをご覧ください。
☆「お正月向け着付け速習講座」を開講しました。詳細はこちらをご覧ください。
☆「綿着物手作り講座」 開講しています。詳しくはこちらをご覧ください。
☆「手作り講座(綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。
☆「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌着))」の販売をしています 。
「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。
通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります