昨夜はBさん、ABさん、私の3人で「三女子会(三銃士からもじって私が勝手につけた名前です)」を開きました。
「浩司家」さんでお食事をして「ピーズバー」でお酒を頂いて・・・と、とっても楽しい時間を過ごしてきました。美味しいお料理を頂いたり、お喋りに夢中になって、写真はすっかり忘れていました。どうやら私たち3人、とっても気が合うみたいで、次は何処に遊びに行こうかしらって相談までしてしまいました。
Bさんからとっても素敵な指輪を頂きました。
綺麗なものを頂くって嬉しいですね。
今週末はプチ旅行だし、来週にはとっても素敵な○さんとデートも出来そうだし、楽しみがいっぱいです。ここしばらくお教室に篭っている事が多かったのですが、そろそろジッとしているのは我慢の限界かも!!回遊魚の私、そろそろ動きださないと死んじゃいそうです(^_^;)
「ピーズバー」ですてきなイベントのご案内を頂きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【みやまの森の響き】ゲストのyusammyさんが10月24日、日曜日夜、P's BARで歌ってくださいます!!
独特の歌い方、心に染み入る歌詞・メロディー・温かくて熱〜いyusammyさんの歌・是非一緒に聴きましょう♪
3月のご来鹿の際の「 DJ-POCKYさん」のブログの記事をご覧ください。
http://blog.dj-pocky.net/?eid=1196779&guid=ON
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
24日は私も聴きに行きます。yusammyさんの歌声はとっても素晴らしいとのこと、今から楽しみにしています。お酒を頂きながら、秋の宵を美しい歌声に酔いしれるひと時っていいですね〜☆
アメブロ「綺綸堂日記☆アネックス」もよろしく!!
10月19日「縁結びのお守り」
☆「綿着物手作り講座」 開講しています。詳しくはこちらをご覧ください。
☆「ぬいぐるみ(リラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカム。。。」を作りました。
☆「手作り講座(綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。
☆「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌着))」の販売をしています 。
☆着物地で背守りをつけた世界に一つだけの「オリジナルマント」をお作りします。
「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。
通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります