ガン見されそうですもの(o_ _)ノ彡☆

2010年09月05日

ドーナツ柄の生地の半巾帯が出来上がりました。

帯とおそろいのつけ衿を作り、手作りの綿レースの着物にあわせてみました。綺綸堂オリジナル着物スリップの上につけ衿をつけて、綿着物を着ています。長襦袢をきていないので、とっても軽くて涼しかったです。綿着物だと気楽に着れていいですね♪

 

 

 

衿も帯もドーナッツ柄、ミスドの回し者じゃないんですけどね。

このコーディネイトでミスドにドーナツ買いに行ったらって想像してみました。。。ちょっと一人では行く勇気ないかも。

だって皆にガン見されそうですもの(o_ _)ノ彡☆

 

 

 

お隣にとってもステキな方がいらしたので、チョー緊張している私、顔が引きつっています(^_^;)隣は誰かって・・・○ー○○かな(人´∀`).☆.。.:*・

今週土曜日の「ナマ・イキVOICE」で、またお手伝いをすることになりました。詳しくは明日打ち合わせです。今回は今までとは一味違うお仕事になりそうで、とっても楽しみです〜☆

 

アメブロ「綺綸堂日記☆アネックス」もよろしく!!
               9月5日更新しました。。。「振袖テディベア」

☆9月18日「倶楽部綺綸堂」を開催します。詳細はこちらをご覧ください。

☆「綿着物手作り講座開講しています。詳しくはこちらをご覧ください。

☆「ぬいぐるみ(リラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて和装ウェルカム。。。を作りました。

手作り講座綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。

☆「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌着))」の販売をしています 。

着物地で背守りをつけた世界に一つだけの「オリジナルマント」をお作りします。

綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。
通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

posted by diary-kirindou at 15:27 | Comment(0) | 今日のコーディネイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする