今日は霧島市生涯学習講座「きりしま女性講座」の開講式、今年もトップバッターで講師をさせていただきました。
「いまさら聞けない大人のマナー」というテーマでお話させていただきました。どんなお話をしようか迷ったのですが、日常に一番密着している食事のマナーやよそのお宅を訪問する時&自宅でおもてなしの時のマナーなどをお話しました。
参加くださった方は80名ほどと聞きました。たくさんの方の前で、最初はかなり緊張しましたが、以前から存じ上げているSさんや昨年参加くださった方などのお顔が見えたので、ホッとして、徐々にいつものペースを取り戻すことが出来ました。
国分のケーブルテレビの取材も入っていました。
「食事のマナー」は知っているようで知らないことがいろいろありますよね。お箸の使いかた、お碗のあしらい方などを、割り箸や紙コップ、紙皿を使い、みなさんにも一緒にやっていただきました。
ずっとお話だけでは疲れるので、ヒップアップやバストアップに効果のある姿勢や歩き方などのお話もさせていただきました。「お○○に割り箸」の話では皆さん大爆笑なさったみたいでした。。。
ご家庭での基本的な食事のマナー&お食事にお出かけされた時のマナーのお話の他に、フレンチやイタリアン&中華&立食などのマナーもお話しようと準備していたのですが、時間が足りずにお教えすることができませんでした。お喋りな私には、一時間半は短かったかも♪(^∇^*)*^∇^) あはっ♪
「手作り化粧水」のお話もしますと言いつつ、こちらも時間が足りずお話出来ないでいたのですが、帰り際にたくさんの方からぜひ教えてほしいとのご要望を頂きました。ぜひブログにあげて欲しいとの事でしたので、作り方をご説明しておきますね〜☆
☆はと麦化粧水
はと麦粒20gをよく洗い、日本酒40gと水240ccを加え、その中に小さじ1杯ほどの粉茶を入れたお茶パックと蜂蜜大匙一杯ほどを加え、半量ほどに煮詰めます。それを濾して、小瓶にいれて冷蔵庫で保存します。添加物がないので傷みやすいですし、冷やした化粧水はお肌を引き締めます。
上記の作り方は、あくまでも私流ですので、ご自分なりに工夫なさってみてくださいね♪
1時間半という長い時間、皆さん本当に熱心に聞いてくださいました。拙い話でしたが、楽しかった、ためになったなどのお声も頂きました。また、機会があったらもっともっといろんなお話が出来るよう、しっかり勉強しておかなくちゃと思っています。
素晴らしい機会をくださった霧島市生涯学習課の皆さん、そして「きりしま女性講座」に参加くださった皆さん、本当にありがとうございました♪(゚▽^*)ノ⌒☆
今日の私の着物は、絽のリサイクル着物、綿レースを使った半衿、半衿を使った重ね衿、服地と着物地をあわせて作った半巾帯、夏用の帯締めといった組み合わせです。いつもの事ながら、お金をかけない節約コーディネイトでした('ω'*)アハ♪
☆8月1日(日) 「浴衣でビアガーデンに行きましょう♪」を開催いたします。
午後6時から「マルヤガーデンズ ザ・ジャポナイズ ザ ガーデン」
☆「浴衣着付け講座」開講中、詳細はこちらをご覧ください。
☆「綿着物&浴衣の手作り講座」 開講しています。詳しくはこちらをご覧ください。
☆「綺綸堂オリジナル着物スリップ」は夏着物や浴衣用肌着としても最適です。詳細はこちらをご覧ください。
☆「きもの文化検定」のお勉強会を始めました。詳しくはこちらをご覧ください。
☆着物地で背守りをつけた世界に一つだけの「オリジナルマント」をお作りします。
☆「手作り講座(綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。
☆「ぬいぐるみ(リラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカム。。。」を作りました。
☆「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌着))」の販売をしています 。
「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。
通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります