5月の倶楽部綺綸堂

2010年04月21日

5月16日に「倶楽部綺綸堂・天文館deお茶会」を予定していましたが、内容を変更して開催させていただくことになりました。

倶楽部綺綸堂 in ホルト
5月16日12時30分より「城山観光ホテル ホルト」にて開催いたします。

「ホルト」のお食事はバイキング形式になっています。着物では食べにくい気もしますが、立食のパーティに参加される機会のためにマナーなど身につけておいてはいかがでしょうか?今回はゲストもお迎えします。いつもお世話になっている問屋さんに参加していただき、着物についてのいろんなお話を聞かせていただきます。着物の柄の由来や、染めや織りについてのお話、コーディネイトの仕方、着物の選び方などなど、この道30年以上のベテランの方のお話がタップリ聞けますよ!!

参加費は2,000円です。お申込は5月10日までにお願いいたします。

 

☆「お稽古ギャラリー」更新しました。

着物地で背守りをつけた世界に一つだけの「オリジナルマント」をお作りします。

手作り講座綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。

☆「ぬいぐるみ(リラックマ、ミッフィー、テディベア)」
に着物を着せて和装ウェルカム。。。を作りました。

☆「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌着))」の販売をしています 。

綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。
通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります

posted by diary-kirindou at 14:24 | Comment(0) | 倶楽部綺綸堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする