先日、久しぶりにHみさんが遊びに来てくれました。Hみさんは、私がこの場所に教室を初めて半年後位からお稽古に見えていた生徒さんで、Aみさんと二人で一緒に泣いたり笑ったりしつつ私を支えてくれました。
お嫁さんを作ったのも彼女が初めてでした。
昨年の暮れ辺りからずーっと気持ちが低空飛行をし続けている私、浮き上がったかと思うとまた沈んで、最近では胸に塊があってこみ上げてくるものに日々苦しんでいました・・・Hみさんといろいろ話しているうちに苦しみの原因が分かりました。
着付けをお教えすることで皆さんが私を「先生」と呼んでくださるのですが、私は「先生」と呼んでいただけるほどの人格者ではなく、本当は自由奔放でわがままでミーハーで毒舌キャラで子供で・・・とちっとも大人ではありません。そんな私が「先生」と呼んでいただくことで、自分をどんどん「先生」という枠にはめて行って、そんな日々に身動きがとれなくて苦しくて堪らなくなっていたんだと気付きました。
Hみさんが「先生は自由奔放でわがままなままで良いし、それが先生の魅力だから」と言ってくれました。その言葉で、心が一気に解放された気がしました。
これからはありのままの自分でいたいと思います。着付けをお教えする時はもちろん指導者としての立場できちんとお教えしますが、それ以外では「岩下淳子」としてお付き合いいただければ嬉しいです。淳子さんが教える「着付け教室」って感じでどうでしょう。私がわがままだったり、はちゃめちゃだったら「こらこら!!」と言ってください。根は素直(自分で言うなってね!!)ですから、すぐに反省しますから(^_^;)
Hみさんから「又一庵」の「きんつば」をお土産に頂きました。静岡ではかなり有名なお菓子のようです。
とっても甘さ控えめで、餡というより小豆の煮たものが詰まっているといったほうがピッタリのようなやさしいお味の「きんつば」でした。
☆「お稽古ギャラリー」更新しました。
☆着物地で背守りをつけた世界に一つだけの「オリジナルマント」をお作りします。
☆「手作り講座(綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。
☆「ぬいぐるみ(リラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカム。。。」を作りました。
☆「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌着))」の販売をしています 。
「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。
通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります