宮城県の仙台に住んでいる息子が帰ってきました。明日の晩の予定でしたが、今夜になりました。
今日は午前中が病院、午後は1時から9時半まで連続のお稽古で何も用意してやることが出来ず、ご近所の「西屋」に行ってきました。楽しくお喋りしながら飲んでいたら、ちょっと酔っ払ってしまったみたいです。
「お花見」の詳細などご案内しようとと思っていましたが、詳しくは明日の日記でお知らせしますね♪
☆3月22日(月)「倶楽部綺綸堂・着物でお料理♪」を開催します。詳しくはこちらをご覧ください。
☆4月3日「倶楽部綺綸堂・DJ POCKYと楽しむお花見」を開催します。詳細は改めてご案内いたします。
☆着物地で背守りをつけた世界に一つだけの「オリジナルマント」をお作りします。
☆「手作り講座(綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。
☆「ぬいぐるみ(リラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカム。。。」を作りました。
☆「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌着))」の販売をしています 。
「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。
通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります