私が「綺綸堂」として仕事を始めて今年で7年目になります。自分で仕事を始めるにあたって鹿児島商工会議所主催の「創業塾」で、いろいろ勉強させていただきました。
今年で「創業塾」が10年目となりその節目にと「かごしまアントレフォーラム」が3月7日に開催されます。
「かごしまアントレフォーラム」は創業に関する情報やビジネス交流の場を提供するイベントで、創業を目指している方、開業して間もない方、一般の方でも気軽にご参加いただけるフォーラムです。
講演会があったり、創業を実現した地元起業家による体験談やアドバイスコーナーがあったり、中小企業診断士による個別相談会や、参加者交流会などと盛りだくさんの内容になっています。
実は私も地元起業家による体験談なるものをさせていただくことになりました。失敗談ならタップリあるので、皆さんの今後のお役に立つこともあるかしらと思ってお引き受けしました。どなたでも参加OKなので、私の失敗談を聞きたい方がいらしたら、ぜひご参加ください(^_-)-☆
自分のお店を持ちたい、何かやってみたい・・・そんなお気持ちの方はたくさんいらっしゃると思います。いろんな方のお話を聞いたり、交流することで繋がりが増えたり、起業をする時の力や支えにもなると思います。たくさんの方のご参加をお待ちしています。
詳しくはこちらをご覧ください。申込は26日までとなっていますが、まだ大丈夫のようです。
☆「お稽古ギャラリー」2/26のお稽古の様子、更新しました。
☆2月28日(日)「ビーズの羽織紐」を作ります。詳しくはこちらをご覧ください。
☆着物地で背守りをつけた世界に一つだけの「オリジナルマント」をお作りします。
☆「手作り講座(綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。
☆「ぬいぐるみ(リラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカム。。。」を作りました。
☆「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌着))」の販売をしています 。
「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。
通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります