2月28日(日)に作る「ビーズの羽織紐」の見本が届きました。
パールを使ったシンプルな「羽織紐」ですが、金具がお洒落ですね。
こちらは真ん中に薔薇の花があしらってあります。
真ん中の薔薇は表はパールの光沢があり、裏はクリスタルの雰囲気で、二通りに楽しめそうですね。
「参加できないけど作っておいてね」と何人かの方から頼まれています。ご希望の方はご連絡ください。代わりに私が作っておきますから(^_-)-☆
所用で立ち寄ってくださったSさんから「明石屋」の「うぐいす餅」を頂きました。
綺麗な黄緑色の皮で包まれていて、小豆餡がたっぷり詰まっています。
2月限定の御菓子だそうです。気になる方はお早めにどうぞ〜☆
☆「お稽古ギャラリー」2/22のお稽古の様子、更新しました
☆2月28日(日)「ビーズの羽織紐」を作ります。詳しくはこちらをご覧ください。
☆着物地で背守りをつけた世界に一つだけの「オリジナルマント」をお作りします。
☆「手作り講座(綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。
☆「ぬいぐるみ(リラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカム。。。」を作りました。
☆「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌着))」の販売をしています
「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。
通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあ