日記を書こうにも画像のサポートが出来ていなくて、まだ写真無しです。画像たっぷりの日記を楽しみにしてくださっている方もたくさんいらっしゃるのにと思うと焦ってしまいます。平日にならないと手続きができないのかしら人(´▽`;)
このところ、ずっと足が痛くて困っています。どうやら、ずーっと立ちっぱなしで、ゆっくり体を休める時間も取らずにいたので、足の裏が悲鳴を上げているみたいです。
フローリングの上をスリッパも履かずにいたのも良くなかったみたいです。今は厚手の靴下を2枚も重ね履きしてスリッパ履いてと凄い足元になっています。
スニーカーもコンバースのは底があまり厚くないので、外を歩くのがまたまた大変、まるで人間の王子さまに恋してしまった「人魚姫」になった気分です(o_ _)ノ彡☆
フローリングの床には、畳もどきを入れることにしました。ちょうど模様替えしようと思っていたので良いタイミングだったみたいです。靴もエアークッション入りを探し中です。他にもいい方法があったら教えてくださいね♪(゚▽^*)ノ⌒☆
☆「お稽古ギャラリー」2/6(1件)更新しました 。
☆「2月の倶楽部綺綸堂」は2月13日に開催いたします。詳細はこちらをご覧ください。
☆着物地で背守りをつけた世界に一つだけの「オリジナルマント」をお作りします。
☆「手作り講座(綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。
☆「ぬいぐるみ(リラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカム。。。」を作りました。
☆「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌着))」の販売をしています
「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。
通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります