成人式の着付け、終わりました。
今年は天文館の「大山悟美容室」の着付けをお手伝いさせていただきました。2時半起床で4時スタート、いつもの就寝時間が起きる時間だったので、ちょっと大変でしたが、すてきな振袖もたくさん見せていただき、いいお勉強にもなりました。
今日の様子はまた明日にでもご報告しますね。
実は指が腫れて痛くてキーを打つのがやっとなんです。何人もの方を短時間で着付けるため、着付け終了後は体中が悲鳴を上げてしまいます。指も帯結びで、脂肪も指紋もなくなってしまったかのごとくなってしまい、物をさわっても、水やお湯があたっても、痛くて・・・
明日にはいつもの私に復活しますから、また明日ゆっくり書きますね♪
☆2010年1月16日(土) 『DJ POCKYと行く「着物de 初詣」』を開催します。
☆「手作り講座(綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。
☆「ぬいぐるみ(リラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカム。。。」を作りました。
「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。
通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。
「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌着))」の販売をしています