昨夜は「ニキニキ DJ POCKY CLUB」の忘年会でした。
DJ POCKYさんに着物をお着せした後、「ピーズバー」にご一緒しました。最初は15人ほどでお食事したりお喋りしていたのですが、途中から10人近くの方も参加され、それはそれは賑やかな忘年会でした。
「DJ POCKYさん」の熱唱を聞いたり、プロレスラーの「山上さん」とお話したり、本当に楽しい時間を過ごしてきました。
みんなでのカラオケも盛り上がり、私も歌っちゃいました、今一番のお気に入りのEXILE の「ふたつの唇」を。。。
みんなで大盛り上がりのところにスペシャルゲストの「Ryujiさん」が見えて、ますますヒートアップ、早速「甲突川」の熱唱を聞かせていただきました。
「Ryujiさん」とはDJ POCKYさんのお誕生会の時にお目にかかったことがあり覚えていてくださいました。
お隣に座らせていただき、お喋りも楽しんできました。
たぶん近いうちにまたご縁がありそうです〜☆
いろんな方ともお知り合いになりました。皆さんが思った以上に着物に興味を持っていてくださり、新年の「着物de初詣」にもたくさんの方が参加表明をしてくださいました。映像関係のお仕事をされているKさんは当日のカメラマンを引き受けてくださいました。男性の参加も増えそうで、とっても楽しみです。
6月にDJ POCKYさんの番組に出させていただいたことがご縁で、DJ POCKYさんとお近づきになり、いろんなステキな方とお目にかかることも出来、世界が大きく広がりました。ステキな出会いを下さったDJ POCKYさんには本当に感謝しています。
ステキなご縁で頂いた幸せや喜びを、皆さんにもいろんな形でお伝えできればと思っています。まずは1月16日の「着物de初詣」をお楽しみに♪
☆2010年1月16日(土) 『DJ POCKYと行く「着物de 初詣」』を開催します。
☆「手作り講座(綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。
☆「ぬいぐるみ(リラックマ、ミッフィー、テディベア)」に着物を着せて「和装ウェルカム。。。」を作りました。
「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。
通常のコース以外に「プロ着付け師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。
「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌着))」の販売をしています