あはっ、実はそれが。。。

2009年11月22日

最近の私の一番のお気に入りの曲はEXILEの「ふたつの唇」です。ユーチューブで見ることが出来る「ふたつの唇」のPVはめちゃくちゃかっこよくて、パソコン作業の合間にせっせと覗いています。もちろん楽曲もとてもしっとりとしたバラードでだ〜い好きで、いつかカラオケで歌おうとこちらもせっせと練習中、夕べは○ー○○と二人で歌っちゃいました。あはっ、実はそれが言いたかった私です・.。*・.。*(〃´∀`)・.。*・.。*

 

昨日は出張着付けに行ってきました。

奄美から見えたHさんは私の着付けが気にいってくださっていて、鹿児島で着物を着る機会があるときはいつも声を掛けてくださっています。

シックな色合いの大島紬と優しい色の帯でとても上品なコーディネイトでした。

同窓会に出席されて深夜まで楽しまれたとの事、着崩れもせず楽でしたよといっていただきました。

 

 

Hさんからお土産に「パパイヤ漬け」を頂きました。これで鶏飯を作ろうかしら♪

 

 

T子さんから「ヴォジョレー・ヌーボー」を頂きました。

「栓を抜いた時の香りがとてもいいですよ」とのこと、今度のお休みの日にいただいてみます。

今期初の「ヴォジョレー・ヌーボー」、とっても楽しみです。

 

 

 

 

 

明日は11月の「倶楽部綺綸堂」です。お天気も回復するとの事、昼間の「菊祭り」、夜のDJ  POCKYさんをかこんでの飲み会、どちらも楽しみですね。本邦初公開のDJ POCKYさんの着物姿にもご期待ください。明日は放送終了後のDJ  POCKYさんに着付けをします。帯と半衿もバッチリ、かっこいいコーディネイトができました、準備もOKです。参加を迷ってお出での方がいらしたら、今からでもお申込おうけしますので、ぜひご参加ください。一緒に楽しみましょう♪(゚▽^*)ノ⌒☆

 

☆「お稽古ギャラリー」11/21分(3件)22分(1件)更新しました 。

お正月向けの速習講座」を開講しました。

11月の「倶楽部綺綸堂」は11月23日に開催します。「磯庭園散策」&「DJ POCKY さんを囲んで」の盛りだくさんの倶楽部です。詳細はこちらをご覧ください。

☆「工房綺綸堂」に可愛い色柄の着物スリップ&セパレートタイプを掲載しました。

手作り講座綿着物手作り講座、長襦袢手作り講座、お直し講座、和装ウェルカムベア手作り講座)」を開講しました。


☆「ぬいぐるみ(リラックマ、ミッフィー、テディベア)」
に着物を着せて和装ウェルカム。。。を作りました。

綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)で、着付けも承っています。
通常のコース以外に「美容師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。
「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌着))」の販売をしています

posted by diary-kirindou at 19:57 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする