振袖ベアさん

2009年08月22日

先日まで作っていたベアさん、ご依頼くださった方のご了解をいただきましたので、画像をご覧に入れますね。

ベアさんと生地はご依頼くださった方から送ってきたものです。

 

 

 

 

 

 

髪飾りはつまみ細工のお花です。

帯も帯締めも作りました。

 

 

 

 

 

ベアさんは今頃、ご家族に囲まれているかしらと思うと、私までなんだか幸せな気持ちになります。

いまは「ウェルカム リラックマ」を作っています。そのうち、ご覧に入れますね、お楽しみに♪

 

☆「お稽古ギャラリー」8/22分(3件)更新しました 。

8月の「倶楽部綺綸堂」の詳細はこちらをご覧ください。

夏素材(楊柳、ダブルガーゼ)で肌着(着物スリップ、着物用ステテコなど)作りました。詳しくはこちらをご覧ください。浴衣用肌着としてもオススメです。

綿着物&浴衣の手作り講座」を開講しました。細かいところのみ手縫いで、それ以外はミシンで縫っていきます。詳しくはこちらをご覧ください。

浴衣着付け講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。「カップルコース」もありますよ♪

綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)です。
通常のコース以外に「美容師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。
「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌着))」や「和柄のシュシュ(着物地)」などの「オリジナル小物」の販売や「和装ウェルカムベア」の作り方のご指導などもしています

posted by diary-kirindou at 23:26 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする