お裁縫がしたくなります

2009年08月05日

お稽古中の生徒さん、Y子さんがとても素敵なスカートを穿いていらっしゃいました。

麻のサンドレスをご自分でリフォームなさったのだそうです。紅茶で染めて、ビーズをあしらったり、レースをつけたり。。。

とても綺麗な色に染まっていましたし、ビーズのあしらい方もとってもお洒落で、お出かけにもぴったりの上品なスカートになっていました。なんだか自分でもお裁縫がしたくなってきますね♪

 

最近の私は「EXILE 」の「FIREWORKS」がお気に入りです。時間があるとパソコンで動画を眺めています。今回の曲は津軽三味線とのコラボだったり、衣装や踊りもカッコいいし、何より「SHOKICHI」が歌っているシーンがあったりして、めちゃめちゃカッコいいんです。リンクしている動画はエイベックスの公式なものなので、ほんの一部しか見れませんが、フルで見るともう最高です。14人に増えた時は「微妙!!」と思っていたのに、今では「EXILE 」といったら「SHOKICHI」です。。。だって、○ー○○に似ててカッコいいんだもの♪(* ̄ω ̄)vあはっ

 

☆「お稽古ギャラリー」8/5分(1件)更新しました 。

夏素材(楊柳、ダブルガーゼ)で肌着(着物スリップ、着物用ステテコなど)作りました。詳しくはこちらをご覧ください。浴衣用肌着としてもオススメです。

綿着物&浴衣の手作り講座」を開講しました。細かいところのみ手縫いで、それ以外はミシンで縫っていきます。詳しくはこちらをご覧ください。

浴衣着付け講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。「カップルコース」もありますよ♪

綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)です。
通常のコース以外に「美容師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。
「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌着))」や「和柄のシュシュ(着物地)」などの「オリジナル小物」の販売や「和装ウェルカムベア」の作り方のご指導などもしています

posted by diary-kirindou at 22:49 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする