今日は久しぶりにランチに行ってきました。以前の生徒さんのSさんからのお誘いで、下荒田にある「黒酢ダイニング 愛山」に行きました。黒酢を使ったお料理が美味しいときいていたので、気になっていたお店です。
まずは「食前酢」、シソのお酢でした。
ツーンとお酢の香り、酸っぱいのが苦手な私は恐る恐る一口。。。酸っぱさもなく、甘くて美味しかったです♪
「豚の角煮」がメインのランチをいただきました。角煮はとっても柔らかくて、厚揚げ、大根なども味がしっかりしみていました。味付けはやや甘めで、鹿児島らしいお味でした。胡麻醤油のたっぷりかかったお豆腐は滑らかな食感で、ほんのり甘くなんだかデザートみたいなお味でした。
今日のランチはSさん以外のお二方も見えていて、いろいろなお話をさせていただきました。そこでとっても素敵な企画が出来ました。8月に入ったら、早速きちんとした企画をたてる事になりました。生徒さんたちにも着物の大好きな方にも喜んでもらえると思います。日々大忙しの私ですが、秋ころには実行したいと思います。お楽しみに〜☆
お稽古にみえたMさんから、すてきなお花をいただきました。
ピンクの可愛いお花とブルーのちょっと野性的なお花との組み合わせが、さすがMさんって感じです♪
K子さんからは帯のお礼にと「フェスティバロ」の「唐芋レアケーキ」をいただきました。いろんなお味の組み合わせ、ティタイムが楽しくなりそうです。こんな美味しいお礼がいただけるのなら、いつでも何でもお貸ししますよ♪
長島美術館のNさんから電話をいただきました。「数日前、見かけたよ」とのことでした。「大正モダン展」の話題も出ました。「大正モダン展」にちなんで古布を使ってのシュシュや袋物を作るワークショップも開催の予定、素敵なアンティークの着物もたくさんあるとの事なので、来週の土日あたりに行ってみようかしらと思っています。日にちが決まったらおしらせしますので、お時間のある方はご一緒しましょうね。
☆「お稽古ギャラリー」7/24分(3件)更新しました 。
☆7月の「倶楽部綺綸堂」についてはこちらをご覧ください。
☆夏素材(楊柳、ダブルガーゼ)で肌着(着物スリップ、着物用ステテコなど)作りました。詳しくはこちらをご覧ください。浴衣用肌着としてもオススメです。
☆「綿着物&浴衣の手作り講座」を開講しました。細かいところのみ手縫いで、それ以外はミシンで縫っていきます。詳しくはこちらをご覧ください。
☆「浴衣着付け講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。「カップルコース」もありますよ♪
「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)です。
通常のコース以外に「美容師コース」「花嫁着付けコース」「男性の着付け」などの講座もあります。
「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌着))」や「和柄のシュシュ(着物地)」などの「オリジナル小物」の販売や「和装ウェルカムベア」の作り方のご指導などもしています