きりしま女性講座

2009年06月27日

今日は霧島市の「きりしま女性講座」にて「風呂敷活用術」のご指導をさせて頂きました。60名ほどの方がご参加くださって、とても熱心に勉強してくださいました。

基本の結びや包み方、お洒落でエコな使いかた、昔ながらの知恵&現代にマッチした使いかたなど、いろいろお教えしました。

 

面識の無い方ばかりでしたが、受講生の中に荒田にお店が在る頃から遊びにいらしてくださっていたMみさんのお顔が見えた時にはなんだかホッとした気持ちになりました。

 

受講生の方や担当の職員の方も、たのしんでいただけたようなので、とりあえず成功でしょうか?

 

 

これもひとえにお忙しい中、お手伝いくださったK子さんとYさんのお陰です。

朝から着物でいらしてくださって、駅までの送り迎えもしていただきました。

大人数の中での指導でしたが、私が動きやすく指導に専念できるよう、いろいろお心遣いいただきました。

K子さん、Yさん、お疲れさま&ありがとうございました($・・)))/~~~

 

いつも、いろんな形で、たくさんの生徒さんたちに助けていただいている私です。これからも皆さんにはお世話になりますが、よろしくお願いいたします♪(゚▽^*)ノ⌒☆

朝の弱い私、早起きして、ストレッチして、着替えて8時過ぎの列車に乗るのは、ちょっと辛かったです(;´ρ`)朝寝坊をして列車に乗り遅れたら大変と思っていたら、なかなか寝付けませんでしたし、朝食を食べる時間も無くて。。。お昼まですきっ腹で頑張りました。講座が終わったら、お腹がすいたと大騒ぎ、YさんとK子さんに「いちにいさん」へ連れて行っていただきました。いざ、食べ始めたものの、今度は講義の疲れがどっと出てしまって、たくさん食べることが出来ませんでした。帰りの列車の中でも、爆睡してました
('ω'*)アハ♪でも、楽しくていいお勉強になった一日でした。

風呂敷の活用法を知りたい方は遠慮なくご連絡くださいね。何処へでもご指導に行きますよ〜☆

 

☆「お稽古ギャラリー」6/27分(1件)更新しました 。

浴衣用、夏着物用に夏素材(楊柳、ダブルガーゼ)で肌着(着物スリップ、着物用ステテコなど)作りました。詳しくはこちらをご覧ください。

綿着物&浴衣の手作り講座」を開講しました。細かいところのみ手縫いで、それ以外はミシンで縫っていきます。詳しくはこちらをご覧ください。

浴衣着付け講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。「カップルコース」もありますよ♪

綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)です。
「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌着))」や「和柄のシュシュ(着物地)」などの「オリジナル小物」の販売や「和装ウェルカムベア」のご注文お受けしたり、作り方のご指導などもしてい

posted by diary-kirindou at 23:19 | Comment(0) | ワークショップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする