今日は名古屋からいらしたYさんに着付けをさせていただきました。
その時の様子や画像を上げる予定でしたが、夕方から左目が充血、角膜潰瘍を起こしてしまい、目を閉じていてもまぶしくて痛くてたまらない状態です。
昨日は歯痛で、今日は。。。
明日はきっと元気ですから〜☆
簡単&画像無しでごめんなさい。
☆6月の「倶楽部綺綸堂」についてはこちらをご覧ください。
☆浴衣用、夏着物用に夏素材(楊柳、ダブルガーゼ)で肌着(着物スリップ、着物用ステテコなど)作りました。詳しくはこちらをご覧ください。
☆「綿着物&浴衣の手作り講座」を開講しました。細かいところのみ手縫いで、それ以外はミシンで縫っていきます。詳しくはこちらをご覧ください。
☆「浴衣着付け講座」を開講しました。詳しくはこちらをご覧ください。「カップルコース」もありますよ♪
「綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)です。
「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着、浴衣用肌着))」や「和柄のシュシュ(着物地)」などの「オリジナル小物」の販売や「和装ウェルカムベア」のご注文お受けしたり、作り方のご指導などもしています