はしゃぎ過ぎ♪♪

2009年05月31日

今日は朝からテディベアさんの振袖を縫っていました。帯締め、帯揚げ、帯まで作り上げて、着付けです。出来上がったら、画像をアップしますので、お楽しみに♪

昨日、久しぶりにコンサートに行ったので、実は今朝の体調がとても心配でした。突発性難聴になって以来、大音響のところには行かないようにして、大好きな「DEEN」のコンサートも5年間、我慢していました。「楽しい事なら大丈夫だよ」と息子に背中を押されて出かけたものの、不安でいっぱいでした。でも、大丈夫でした\(^ ^)/
耳鳴りもメマイも、吐き気も頭痛も全く無し、かえって元気なくらいです。よ〜し今年のコンサートには行けくぞって張り切ってます。

昨日のコンサート「Voice of Heart」は、「DEEN」「岡本真夜」「doa」「J to S」が出演、それに地元の子供たちのダンスが披露されました。久しぶりの「DEEN」ってことしか頭に無くて、コンサートのコンセプトがいまいち分からなかったのですが。。。

ロビーを歩いていると「ミュージカル ゴンザ」の「少年ゴンザ君」のお母様が声を掛けてくださいました。お嬢さんがダンスを踊られるとか。。。
座席に座ろうとして、お隣の人を見ると「LEAP」のHさんです。何年ぶりかにお目にかかって、ひとしきりお話をしていたら、仕事柄「DEEN」のメンバーに会う事があるとの事、そのときはぜひ会わせてねってお願いしちゃいました(o´ω`o)ぅふふ

子供さんたちのダンスも、他の歌手の方の曲のどれも素敵だったのですが、ただただ「DEEN」が待ち遠しくてソワソワ、幕間のお手洗いにもダッシュ、本当に呆れるくらいだったかも♪

「DEEN」の楽曲はどれも歌詞まで覚えてますから、池森君の声を聞きながら、一緒に口ずさんだりと大はしゃぎ、次は「Celebrate」って聞いた途端、思わず拍手してしまいそうでした〜☆池森君の生声の「愛してる、ずっと愛してる」はもう涙が出そうになってしまいました。。。これが○ー○○の声だったら、きっと溶けてますけど(* ̄ω ̄)vうふ♪

久しぶりに本当に楽しくて幸せな時間を過ごしました。お誘いくださったKちゃんに感謝です(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°

コンサートの後は、久しぶりにKちゃんと積もる話がしたくて、鴨池ダイエー近くの「文ちゃん家(ぶんちゃんげ〜)」に行きました。数年前、郡元に住んでいた頃よく行っていたお店で、マスターの文ちゃんとはお友達、久しぶりということもあり、Kちゃんと3人で楽しい話で盛り上がったひと時でした。

Kちゃんともいっぱいお喋りして、近いうちにお稽古も再開することになりました。「DEEN」のコンサートのお陰で、いろんな方にお目にかかれたり、嬉しいことがあったりと、ほんとうに充実した夜でした。そんな余韻に浸りながら、我が家まで歩いて帰ってきた私、はしゃぎ過ぎ&歩きすぎですっかりくたびれてしまい、日記を書いてお風呂から上がったら。。。気づいたら床の上に転がって眠ってました(●´艸`)

コンサート会場の画像などご覧に入れたかったのですが、撮影禁止でした。もしOKだったとしても、夕べの私にはきっとそんな余裕は無かったはずです♪

・「文ちゃん家(ぶんちゃんげ〜)」
真砂町7−15 рO99−253−6453

 

浴衣用、夏着物用に夏素材(楊柳、ダブルガーゼ)で肌着を作りました。
詳しくはこちらをご覧ください。

綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)です。
「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着)」や「和柄のシュシュ(着物地)」「つまみ細工の髪飾り」などの「オリジナル小物」の販売や「和装ウェルカムベア」の注文も承っています

posted by diary-kirindou at 22:43 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

くたびれました

2009年05月30日

今夜は市民文化ホールで開催されたコンサート「Voice of Heart」に行ってきました。

 

 

思いがけない方にお目にかかったりとビックリするようなこともありましたし、本当に楽しい夜でした。

池森君の生声での「Celebrate」は、素敵過ぎて感激で胸がいっぱいになってしまいました。
・.。*・.。*(〃´∀`)・.。*・.。*

 

 

 

 

 

コンサートのあと、歩いて鴨池まで行って食事、その後上之園の自宅まで、またまた歩いて帰ってきたので、さすがにくたびれました。

あすの日記でまた詳しく報告しますね♪

 

浴衣用、夏着物用に夏素材(楊柳、ダブルガーゼ)で肌着を作りました。
詳しくはこちらをご覧ください。

綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)です。
「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着)」や「和柄のシュシュ(着物地)」「つまみ細工の髪飾り」などの「オリジナル小物」の販売や「和装ウェルカムベア」の注文も承っています

posted by diary-kirindou at 15:39 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ちょっと幸せかも〜☆

2009年05月29日

今日は久しぶりにお稽古が入っていなかったので、臨時休業、のんびりゆっくりの一日を過ごしました。

たまにはお料理でもと思い、大好物の「ポテトサラダ」を作りました。我が家の料理番の息子は「マヨネーズ」が大の苦手で、入れ物さえも見たくない位なので、マヨネーズもなければ、ポテトサラダも食べられないんです。今夜は息子が不在、早速マヨネーズを買ってきて、たっぷりのサラダを頂きました\(^ ^)/今夜はちょっと幸せかも〜☆

人参の葉っぱがだいぶ伸びてきました。

息子曰く「無人島のやしの木みたいだね」ですって。。。なるほどって感じですね♪

 

浴衣用、夏着物用に夏素材(楊柳、ダブルガーゼ)で肌着を作りました。
詳しくはこちらをご覧ください。

綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)です。
「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着)」や「和柄のシュシュ(着物地)」「つまみ細工の髪飾り」などの「オリジナル小物」の販売や「和装ウェルカムベア」の注文も承っています

posted by diary-kirindou at 23:59 | Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

貫き通さなくちゃ!!

2009年05月28日

午後のお稽古の時、Kちゃんからメールがありました。「土曜日のDEENのコンサートのチケットを貰ったので一緒に行きませんか?」と。。。もちろん即「行きます〜〜」って返信してしまいました(v^ー°)

土曜日といえば5月30日、この日は私と息子にとっては記念すべき日、11年前、二人だけの生活を初めた記念日です。その日からさかのぼる事半年ほど前に、初めて「DEEN」の「夢であるように」を聴き、その曲に励まされながら、不本意な日々を踏ん張って暮らしていました。その暮らしの中で息子との旅立ちを決めました。その時から「DEEN」の曲で私たち親子は励まされ、癒されながら過ごしてきました。

記念すべき日に「DEEN」のコンサートにお誘い頂くなんて、ただただビックリしています。何かと悩むことある毎日、神様が「弱音を吐くな、頑張れ」っておっしゃっているみたいです。ひたすら前を向いて、仕事も○ー○○への○も貫き通さなくちゃと強く思っている私です(人´∀`).☆.。.:*・

5月30日のコンサートは「Voice of Heart」、出演は「DEEN]「岡本真夜」「doa」の3組のようです。私としては一組でよかったのですが。。。ってお誘いいただいていて、わがままですね(^m^ )

浴衣用、夏着物用に夏素材(楊柳、ダブルガーゼ)で肌着を作りました。
詳しくはこちらをご覧ください。

☆「お稽古ギャラリー」5/28分(3件)更新しました 。

綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)です。
「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着)」や「和柄のシュシュ(着物地)」「つまみ細工の髪飾り」などの「オリジナル小物」の販売や「和装ウェルカムベア」の注文も承っています

posted by diary-kirindou at 07:04 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

浴衣着付け講座

2009年05月27日

5月も下旬、浴衣着付けについてのお問い合わせをいただいたり、浴衣のお稽古希望の生徒さんも増えてきましたので、今年も「浴衣着付け講座」を開講することにしました。

浴衣着付け講座

☆女性コース 2時間3回 料金8,000円
@ 浴衣の着方
A 半巾帯の結び方
B 復習と帯結びのバリエーション

☆男性コース 2時間2回 料金5,500円
@ 浴衣の着方(着せ方)と帯結び
A 復習と帯結びのバリエーション

男性コース、女性コースとも、自分で着るだけでなく、誰かに着せてあげたいという形でのご指導もいたします。また、内容や回数などもご要望に合わせます。マンツーマンでのご指導ですが、ペアでのお稽古も出来ますので、お気軽にお問い合わせください。

浴衣用、夏着物用に夏素材(楊柳、ダブルガーゼ)で下着を作りました。
詳しくはこちらをご覧ください。

☆「お稽古ギャラリー」5/27分(2件)更新しました 。

綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)です。
「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着)」や「和柄のシュシュ(着物地)」「つまみ細工の髪飾り」などの「オリジナル小物」の販売や「和装ウェルカムベア」の注文も承っています

posted by diary-kirindou at 23:36 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ただ今観察中

2009年05月26日

今日は「和装ウェルカムベア講座」の2回目でした。

宿題で作ってきてもらったベアさんのお顔に鼻や口を刺繍したり、胴体に縫いつけたりしました。皆さん初めての経験との事でしたが、個性溢れる可愛いベアさんのお顔が出来ていました。

本体が出来た後は、着物を縫いました。。。といっても、袖、衿、羽織、打ちかけとそれぞれ別々に縫ってから、縫い付ける形なので、さほど難しくはありませんが、細かな作業が多いので、ちょっと大変そうでした。

ベアさんのお顔と格闘中は、「本当に出来るのかしら?間に合うかしら?」と不安そうでしたが、少しずつ形が出来てくると、なんだかウキウキした気持ちに変わって来たようで、安心しました。次回で仕上げ、どんなベアさんが出来るか楽しみです。

次回は出来上がりの画像をご覧に入れますので、お楽しみに〜☆

玄関に新しい植物の登場です。先日、大根から葉っぱが出たのに味を占め、今度は人参で遊んでみました。人参を輪切りにして、中国茶用の受け皿に入れたら、ちょっとした可愛いディスプレイになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ今葉っぱの成長の観察中、またの報告、待っててくださいね〜☆

 

浴衣、夏着物用の「着物スリップ」作りました。詳しくはこちらをご覧ください。

☆「お稽古ギャラリー」5/26分(1件)更新しました 。

綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)です。
「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着)」や「和柄のシュシュ(着物地)」「つまみ細工の髪飾り」などの「オリジナル小物」の販売や「和装ウェルカムベア」の注文も承っています

posted by diary-kirindou at 13:26 | Comment(0) | ワークショップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

筋トレ始めました(*^ー゚)v

2009年05月25日

毎朝、1時間ほどストレッチをしている私ですが、それに加えて筋トレも始めちゃいました(*^ー゚)v

長患いでなかなか体力の戻らない息子が一念発起、毎年寝込んでしまう夏ばてを克服しようと「筋トレ」を始めました。私も、長時間の○っ○ー○でも疲れない体力をつけたいとおもっていたので、息子に便乗することにしました。

筋トレに使っているのは「広辞苑」「ダンベル」「木刀」「雑誌の束」です。「雑誌の束」は重そうなものばかりを束ねて約7キロです。

ツバの取れてしまった木刀ですが、素振りに使っています。雑誌の束や広辞苑は重しにしたり、バーベルの代わりにしたりしています。

 

 

筋肉をつけるためにはもう一つアイテムがありました。

小腹がすいたら「プロテイン」です(*^ー゚)v

牛乳やココアを入れて作るとココア風味のミルクセーキみたいでとっても美味しくて、つい飲み過ぎてしまいそうです。

 

 

 

 

腹筋、背筋、大胸筋などなど鍛えて「細マッチョ」目指しますo ̄ー ̄)=O☆(

 

☆「お稽古ギャラリー」5/25分(3件)更新しました 。

綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)です。
「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着)」や「和柄のシュシュ(着物地)」「つまみ細工の髪飾り」などの「オリジナル小物」の販売や「和装ウェルカムベア」の注文も承っています

posted by diary-kirindou at 23:40 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ちょっと地味目に

2009年05月24日

嬉しい急用が出来ると日記を書く時間が取れなくなってしまって、いつも数行でごめんなさい+.((人д`o)(o´д人))゜+.

大忙しの○ー○○、出張に来てもなかなか時間が取れなくて、本当に突然時間が出来たって連絡が来ます。一時間後にって。。。もうバタバタです。あれをしてこれをしてって、嬉しい悲鳴をあげながら、幸せな大騒ぎを楽しんでいる私ですd(*^0^*)d

今日は婚活のお手伝いをしました。以前からの生徒さんSさんから「どなたか良い方はいらっしゃらないかしら」とお話があり、条件にピッタリの生徒さんをご紹介しました。会ってみましょうとの話になり、今日は私もお供をしてきました。とても品があって優しくて気配りのできる素敵な殿方でしたよ。

縁の無い方とはいくら頑張ってもどうしようもないのですが、ご縁がある方はどんなことがあっても必ず出会うって信じている私です。今回のご縁もきっかけの一つになればいいなと思っています。

またいいお話があったら、ご紹介しますので、婚活中の方は、そっと教えておいてくださいね(*´pq`)

 

 

今日の私の着物姿です。

今日は付き添いだったので、私にしてはちょっと地味目に決めてみました。

半衿はお洋服のハギレの「黒の綿レース」です。

帯締めは丸ぐけです♪

 

 

 

 

☆「お稽古ギャラリー」5/23分(2件)更新しました 。

綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)です。
「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着)」や「和柄のシュシュ(着物地)」「つまみ細工の髪飾り」などの「オリジナル小物」の販売や「和装ウェルカムベア」の注文も承っています

posted by diary-kirindou at 23:43 | Comment(0) | 今日のコーディネイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今夜は

2009年05月23日

嬉しい急用が出来てしまいました。

日記はまた明日ゆっくり書きます。。。明日は「婚活」についてです〜☆

綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)です。
「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着)」や「和柄のシュシュ(着物地)」「つまみ細工の髪飾り」などの「オリジナル小物」の販売や「和装ウェルカムベア」の注文も承っています

posted by diary-kirindou at 22:39 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

トマトラーメン

2009年05月22日

今夜は息子が「ラーメン」を作ってくれました。

スープは「鶏がら」と「鰹だし」を弱火でコトコト数時間掛けて煮てあります。「タレ」は「トマトペースト」です。「豚肉のトマト煮」を作った時のトマトの煮汁を煮詰めて、砂糖、醤油、しお、胡椒などを加えて調味したものです。メインの具は、鶏ささ身とセロリの茎をオリーブオイルで炒め、強めの塩とトマトペーストを加えて、味付けしてあります。麺は中華めんの乾麺です。

丼に「トマトペースト」を入れ、「スープ」を加えます。そこに茹でた中華麺を入れます。千切りにしたレタスをのせ、その上にメインの具を加えます。最後に軽く塩をしたセロリの葉っぱを乗せて、「トマトラーメン」の出来上がり〜☆

一口食べて、ビックリ。。。とってもサッパリしたお味です。トマトのお味はするけど、トマトくさくはないし、イタリアンみたいだけどラーメンなんです。ささ身にはしっかりお味がついていたし、セロリとレタスのそれぞれの食感がなんともいえず、良い歯ごたえ、トッピングのセロリの葉っぱも癖を感じない優しい風味になっていました。スープも全部飲めてしまうくらいサッパリした、でも栄養たっぷりの夏向きのラーメンでした。

明日の夜も楽しみです♪(゚▽^*)ノ⌒☆

 

☆「お稽古ギャラリー」5/22分(2件)更新しました 。

綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)です。
「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着)」や「和柄のシュシュ(着物地)」「つまみ細工の髪飾り」などの「オリジナル小物」の販売や「和装ウェルカムベア」の注文も承っています

posted by diary-kirindou at 15:23 | Comment(0) | 今日の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ついに福岡でも。。。

2009年05月21日

今日の福岡は荒れ模様、土砂降りと雷に見舞われてしまいました。晴れ女の私ですが、今日の雨はきっと必要な雨、憂いを洗い流してくれる浄化の雨だったような気がしています。

ホテルを出るときは曇り、降っても小雨かなと思って着物で出かけました。雨が降っても大丈夫な洗える着物、綿素材で作った長襦袢、化繊の半幅帯、ポリエステルの足袋、下駄といったいでたちでした。。。お陰で、土砂降りの雨も気になりませんでした。

「櫛田神社」にお参りしようと川端通りを歩いていたら、カメラマンやマイクを持った人の姿が目に入りました。横を通り抜けようとしたら、声を掛けられてしまいました(´ヘ`;)

FBS「めんたいワイド」のインタビューで、「フィリップに書かれている言葉の意味を知っていますか」との内容でした。「デコデン」と「しまラー」です。「デコデン」はすぐ分かりましたが「しまラー」は答えられませんでした。後から考えたら、「だった、知ってたのに」とちょっと残念でした。私の映ったシーンが放送されるか分かりませんが、放送されたら。。。ついに福岡でもテレビデビューです∴(O艸O★)

午後が雨模様だったので、あまりあちこち出かけることは出来ませんでしたが、「櫛田神社」と「木ノ花」さん、天神の某所の3カ所に行ってきました。この3ヶ所は私にとってパワースポット、ここだけは外せない大事な所です。

来月の福岡行きを楽しみに明日からまた頑張ります〜☆

綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)です。
「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着)」や「和柄のシュシュ(着物地)」「つまみ細工の髪飾り」などの「オリジナル小物」の販売や「和装ウェルカムベア」の注文も承っています

posted by diary-kirindou at 15:23 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

行ってきます♪

2009年05月20日

先日の「骨董市」での戦利品をご覧に入れますね。

 

 

 

 

お稽古用に買った袋帯です。

シルバーにピンクのラインのおおきなお花がとても素敵です、柄合わせのお勉強にもピッタリ、ほど良い柔らかさで締めやすいし、お稽古が楽しくなりそうですよd(^^*)

 

 

リバーシブルなっていて、裏は角だしのお稽古のときに結ぶとよさそうです。

 

 

 

 

 

 

 

名古屋帯です。使いこんでってかなり柔らかくなっています。

お花の中心は金と銀の刺繍があり、とても可愛い帯です。

 

 

 

 

 

 

 

 

絽ちりめんの黒紋付です。

生地も柔らかくて、状態もとてもいいので、一工夫して、なつの着物として着用したと思っています。

 

 

 

いつもより早い時間の日記に驚かれた方もあるかしら。。。今から福岡に行ってきます。夏に向け、綿着物がほしいとのご要望をいただいているので、「木ノ花」さんに行って、相談してきますね。お楽しみに♪

では、☆ミ(o*・ω・)ノイッテキマ-ス!!

 

☆「お稽古ギャラリー」5/20分(1件)更新しました 。

綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)です。
「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着)」や「和柄のシュシュ(着物地)」「つまみ細工の髪飾り」などの「オリジナル小物」の販売や「和装ウェルカムベア」の注文も承っています

posted by diary-kirindou at 16:10 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

手作り和装ウェルカムベア講座

2009年05月19日

今日は「ワーク・ライフ・バランスかごしま」主催の「わたしスタイル塾」にて、和装ウェルカムベアの作り方の講習をしてきました。

前回の「風呂敷活用術」の時に受講された方々のご要望での開催、顔見知りの方ばかりだったので、楽しくご指導することが出来ました。お裁縫しながら、お喋りも楽しみたいけど、手を動かしていると口を動かしている暇が無いといった感じで、あっという間に時間が経ってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はベアさん作り、次回はベアさんを仕上げをして、着物を作る予定です。細かい仕事なので、ちょっと大変ですが、出来上がった時の喜びはひとしおです。皆さんの嬉しそうなお顔が早く見たいです。

お裁縫しながらのお喋りの中で、またまたリクエストを頂き、7月には、ディスプレイ用の「ミニ振袖の作り方の講座」や「浴衣着付け」もお教えすることになりました。

ご自分の結婚式やお友達のために「和装ウェルカムベア」を手作りしたいとお思いの方がありましたら、作り方のご指導いたします。材料は全てこちらで準備します。裁断も印しつけも済ませてあるので、縫うだけです。着物の生地は全て、絹100パーセントの着物地ですから、世界に一つしかない和装ベアが出来上がります。

詳しくは近日中にご案内しますね♪

 

☆「お稽古ギャラリー」5/19分(1件)更新しました 。

綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)です。
「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着)」や「和柄のシュシュ(着物地)」「つまみ細工の髪飾り」などの「オリジナル小物」の販売や「和装ウェルカムベア」の注文も承っています

posted by diary-kirindou at 13:31 | Comment(0) | ワークショップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

5月の倶楽部綺綸堂

2009年05月18日

昨夜アップできなかった5月の「倶楽部綺綸堂」の報告です。画像がアップできなかった理由は容量オーバーのせいでした。私の日記は毎日画像を載せているので、すぐに容量が足りなくなってしまいます。再申請したのでしばらくは大丈夫ですd(ゝc_,・*)ок♪

今月の「倶楽部綺綸堂」は、溝辺スカイロードで開催中の「骨董市」に行ってきました。

今にも雨の降り出しそうなお天気の中、3名の方のご参加をいただきました。会場には、着物や骨董品がたくさんあり、ついた途端、掘り出し物探しに熱中してしまいました。

気に入ったものが見つかったら、とりあえず人目につかない奥にそっと隠しておいて、あちこち探して、最終的に購入を決めたら、お値段の交渉をして。。。といった感じで、夏の着物と帯を手に入れました。4人であれが似合うとか、これは・・・などといいながら、本当にワクワクの時間を過ごしました。気づくと、骨董市での写真、殆ど撮っていませんでしたo(*^▽^*)o~♪あはっ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お買い物も一段落、雨も降りだしてきたので、近くにある「なおき」というカフェに御食事に行きました。広々としたまるで自宅のリビングのような雰囲気の中で、のんびりゆっくりランチを楽しんできました。

ランチのできあがりを待つ間は、浅漬けや酢の物などの軽い前菜をいただけるようになっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

メインは「鶏の唐揚げ タルタルソースがけ」でした。タルタルソースの中には刻んだラッキョウがはいって、ほんのりとした甘酸っぱさと歯ごたえが美味しいソースでした。サラダには、黄色いズッキーニの細切りなども使ってあり、新鮮なお野菜をたっぷりいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お料理の盛り付けてあるお皿も骨董が使ってありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手作りのシフォンケーキはフッカフカでとても優しい甘さでした。

お腹いっぱいになった後は、物産館「ヨコデーロ」に立ち寄りました。切花やお野菜、お菓子など、新鮮さと安さに驚きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ遊び足りない4人組、今度は隼人にある「南風人館」へと出かけました。

いろんな作家さんの陶器を眺めたり、家具の展示場では、椅子のすわり心地を確かめたりと、大はしゃぎでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう解散と思いきや、お近くがご自宅のK子さん宅にお邪魔して、2度目のティータイムです。可愛い猫ちゃんや素敵なお庭を眺めながら、美味しいコーヒーと「森三」のロールケーキをいただいちゃいました♪(゚▽^*)ノ⌒☆

さすがにお腹も心もいっぱいになり、ようやく帰路に着きました。

本当に盛りだくさんの一日でした。いろいろお世話くださったK子さん、お世話になりました。突然お邪魔した私たちを快くお迎えくださったK子さんのだんな様、ありがとうございました。道中の運転を引き受けてくださったHみさん、お疲れ様でした。Iよさん、7月も一緒に行きましょうね〜☆

 

☆「お稽古ギャラリー」5/18分(3件)更新しました 。

綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)です。
「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着)」や「和柄のシュシュ(着物地)」「つまみ細工の髪飾り」などの「オリジナル小物」の販売や「和装ウェルカムベア」の注文も承っています

posted by diary-kirindou at 14:48 | Comment(0) | 倶楽部綺綸堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

残念!!

2009年05月17日

今日開催の「倶楽部綺綸堂」の日記を書いて、アップしようとしたのですが、どうしても画像アップできませんil||li _| ̄|○ il||l

せっかく時間掛けて書いたのに、残念です・゜゜・(/□\*)・゜゜・わ〜ん

明日には何とかご覧いただけるようにいたします。明日をお楽しみに♪

 

綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)です。
「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着)」や「和柄のシュシュ(着物地)」「つまみ細工の髪飾り」などの「オリジナル小物」の販売や「和装ウェルカムベア」の注文も承っています

posted by diary-kirindou at 15:53 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

着心地もバッチリ

2009年05月16日

「綺綸堂着付け教室」では、カリキュラムの中に「補正作り」を加えています。既成のものを使ったりせず、一人一人の体型に合わせてタオルを使って作ります。

ウェストが細い場合、タオルが厚くなってしまいます( _ _ )..........o

このまま、縫い付けるとおせんたくが大変!Σ(・oノ)ノ
洗いやすいように上だけを縫い付けました。これで大丈夫、乾きも早いですよ♪

一人一人体型が違うのでタオルの厚さ、折り方、当てる場所など違ってきますが、ピッタリの補正が出来ると、着姿も美しいし、着崩れもないし、着心地もバッチリですね〜☆

 

☆5月の「倶楽部綺綸堂」についてはこちらをご覧ください。

綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)です。
「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着)」や「和柄のシュシュ(着物地)」「つまみ細工の髪飾り」などの「オリジナル小物」の販売や「和装ウェルカムベア」の注文も承っています

posted by diary-kirindou at 23:57 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

美味しさにビックリ

2009年05月15日

「和装ウェルカムベア講座」が来週に迫り、時間を見つけては、材料の準備をしています。今日はベアさんの本体のボアの裁断をしました。一面、毛だらけになるので、ベランダに出て、マスク&ゴーグルで完全防備で取り掛かりました。終わった頃には、お洋服もベランダも毛だらけに。。。画像があればウケたのに(o_ _)ノ彡☆

私がボアと格闘している間に、息子は夕飯の支度です。今夜は「わかめと胡瓜の酢の物」「青梗菜と牛肉の炒め」「アサリと冬瓜のスープ」でした。

「アサリと冬瓜のスープ」の美味しさにはビックリしました。冬瓜はお肉と組み合わせての料理はしますが、アサリとスープするなんて、ただただ驚きました。でも、本当に美味しいです。アサリの旨みがとってもよく出ているし、冬瓜にもお味が滲みていて、でもちゃんと冬瓜の風味は残っていたし、三つ葉もたっぷり。コクがあって、でもサッパリ。。。スープだけでご飯がお代りできそうでした。

先日作ってくれたのは「冷やし中華風蕎麦」です。乾麺を茹でて、綺麗にぬめりをとった後ごま油を絡めてあります。その上に、モヤシ、胡瓜、わかめ、茹でた鶏肉、みょうがを盛り付けてあり、たっぷりの冷たいつゆを掛けていただきました。つゆは、だし汁に醤油、砂糖、塩、レモン酢を加えてつくってあります。蕎麦にごま油が絡めてあるので、つゆが麺に馴染んで、シッカリしたお味になっていました。相変わらずの優しくて美味しい節約料理でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

蕎麦好きな息子の作ったもう一品は「冷やし肉蕎麦」です。茹でた蕎麦麺の上に、茹でたほうれん草、湯がいた豚肉、刻み葱をのせて、冷たいそばつゆを掛けてありました。普通の肉蕎麦とは一味違う、サッパリしたお味、これからの季節にはいろいろ変化をつけて楽しめそうな一品でした。

生徒さんから「大名竹」をいただいたので、明日の晩は私がお料理当番をすることになりました。何を作ろうかしら〜☆

 

☆5月の「倶楽部綺綸堂」についてはこちらをご覧ください。

☆「お稽古ギャラリー」5/15分(1件)更新しました 。

綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)です。
「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着)」や「和柄のシュシュ(着物地)」「つまみ細工の髪飾り」などの「オリジナル小物」の販売や「和装ウェルカムベア」の注文も承っています

posted by diary-kirindou at 23:11 | Comment(0) | 今日の料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

染めてみました

2009年05月14日

お稽古合間に、手袋とTシャツを染めてみました。

 

 

今まで使っていた黒の手袋が色褪せてしまいました。

まだ使えるし。。。染めてみようと思い立ちました。

生成りの手袋と、ベージュのTシャツも一緒に染めることにしました。

使った染料は「コールダイオール」、人と環境に優しいエコ染料です。

 

 

 

まずは染めたいもの濡らしておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

染料を熱湯で溶いて、助剤にお塩を入れました。

染めたいものを入れて、かき混ぜながら染めていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

染め終わったら、洗剤で洗って水ですすいで陰干しします。

色褪せしていた手袋は新しい手袋のように、綺麗な色になりました。ほつれたところを繕って、ビーズでもあしらえば、新しい手袋に生まれ変わりそうです。生成りの手袋とTシャツは墨色に染まりました。手袋の刺繍部分は紫外線で紫色に変わるようになっているので、日に当たったときどんな感じになるかしらと今から楽しみです。着物を着たときに使うととってもお洒落になりそうです。

なるべく持っているもので工夫をして、着物も日常も楽しみたいと思っているので、また一つ新しい方法が増えました。今度はどんな工夫で何を変身させようかしらと思案中です。

 

☆5月の「倶楽部綺綸堂」についてはこちらをご覧ください。

☆「お稽古ギャラリー」5/14分(3件)更新しました 。

綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)です。
「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着)」や「和柄のシュシュ(着物地)」「つまみ細工の髪飾り」などの「オリジナル小物」の販売や「和装ウェルカムベア」の注文も承っています

posted by diary-kirindou at 21:51 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

幸せなティータイム

2009年05月13日

5月の「倶楽部綺綸堂」についてのお問い合わせをいただきました。「着物で参加しないといけないですか?」との事でしたが、お洋服でも構いません。今回は「骨董市」を楽しんでいただきたいと思っての企画ですから、気軽な気持ちでご参加ください。「骨董市」に遊びに行くぞって感じですから〜☆

お菓子をいっぱいいただきました( ̄〜; ̄)

「花嫁着付け講座」の打ち合わせのときにOさんから「凡我塔」の「栗饅頭」をいただきました。普通の「栗饅頭」の2倍はありそうな大きいお饅頭、お稽古前の小腹にピッタリ、疲れも飛んで行きそうな美味しさでした。

Akみさんからは「虎屋」の和菓子をいろいろいただきました。「かるかん饅頭」は私の大好きな和菓子、「黒糖蒸し饅頭」は息子のお気に入り「ミルクボール」はほんのりミルク風味が癖になりそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Hちゃんからは宮崎土産の「日向夏プリン」&「マンゴープリン」です。これは食後のデザートに。。。
Yさんからは手作りのクッキーをいただきました。胡麻入りと黄な粉入り、どちらも甘さ控えめでサクサクとした食感の和の風味たっぷりのお味でした。

美味しい頂き物をたくさんいただいて、しばらくは幸せなティータイムが過ごせそうです
o口(・∀・ )

 

☆5月の「倶楽部綺綸堂」についてはこちらをご覧ください。

☆「お稽古ギャラリー」5/13分(2件)更新しました 。

綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)です。
「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着)」や「和柄のシュシュ(着物地)」「つまみ細工の髪飾り」などの「オリジナル小物」の販売や「和装ウェルカムベア」の注文も承っています

posted by diary-kirindou at 22:42 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

偏頭痛の時には。。。

2009年05月12日

昨日の日記、なんだか元気が無くてごめんなさい。嬉しい急用で気持ちは元気だったのですが、偏頭痛で何とか我慢の一日でした。痛み止めなどの薬を飲まない(飲めない?!)事に決めているので、堪えつつ書いた日記はほんとうに覇気が無くて(_ _|||)

聞くところによると、この時期の偏頭痛や目の奥の痛みは冷えから来ることが多いそうです。急に暑くなり、体が暑さについていけないことや、素足になったり、短パンやスカートになったりすることで、冷えを招いているそうです。そんなときは、半身浴や足湯、ぬるい温度の湯たんぽも効果があるとの事です。そういえば、ここ数日、素足になることが多かったと気づき、慌てて下半身の保温に努めました。気づくとあれほど酷かった頭痛と目の芯の痛みが楽になっていました。靴下を履いて寝るのも効き目ありですよ
v(*'-^*)ゞ・'゚☆

今日は6月から開講の「花嫁着付け講座」の打ち合わせに行ってきました。受講希望のOさん、Sさんと交通局近くの「かみむら」という喫茶店で打ち合わせ、お喋りしながら、Sさんおススメのホットサンドとコーヒーをいただいてきました。

「ホットサンド」の中には、お餅とあんこと栗が入っていました。和風のお味かと思っていたら、なんだかとてもクリーミーで、パンとの愛称もピッタリ、ボリューム満点の「ホットサンド」でした。

6月からは「花嫁着付け講座」「浴衣着付け講座」「手作り講座」といろいろ開講を考えています。一人の身でどれだけのことが出来るかわかりませんが、皆さんに喜んでもらえるのならば、何でも頑張ってみたいと思っています。。。あっ、一人ではありませんでした、食事を作ってくれる息子といつも心の中には・・・うふ♪(* ̄ω ̄)v

 

☆5月の「倶楽部綺綸堂」についてはこちらをご覧ください。

☆「お稽古ギャラリー」5/12分(1件)更新しました 。

綺綸堂」はマンツーマン指導の着付け教室(鹿児島市)です。
「工房綺綸堂」では、可愛い「オリジナル着物スリップ(和装用補正肌着)」や「和柄のシュシュ(着物地)」「つまみ細工の髪飾り」などの「オリジナル小物」の販売や「和装ウェルカムベア」の注文も承っています

posted by diary-kirindou at 23:11 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする